ども、名人です。

 

今日の東京の空は、雲で覆われていますが、予報によると、これから晴れ間が広がっていく様です。

 

さて、昨日は、初めての確定申告に行って来ました。

 

たまたま雨が降っていて気温が低かった事に加え、確定申告の期間も延びた事もあって、思っていたよりも空いていました。

 

ただ、行く前にHPをチェックすると、「マスクをして来て」

と書かれていたので、キープしてあったマスクを持って行ったくらいが、気をつけた事です。

 

私は、ずっと給料でしたが、昨年から、給料以外の収入が入る様になったので、その分の申告はしなければいけません。

 

ただ、経理などをした事は無く…

今までやっていたのは、会社への経費精算くらいですので、とりあえず仕事に関係しているレシートをまとめていたんですが、それをまとめて、科目毎に分類&合計していった感じです。

 

それにしても、これは、消耗品なのか雑費なのか…

例えば、仕事で乗った時のガソリン代は、交通費なのか消耗品なのか?

慣れればいいだけなんでしょうけども、ネットで検索しながらの作業を少しずつやっていたという感じですが、良い経験になりました。

 

そして、税務署で手続きをしている瞬間に、e-TaxのIDも取得出来てしまいました。

私はマイナンバーを持っているのですが、Macを使っている事もあって、カードリーダーは、そのうちに手に入れなければいけないなと思っていました。

しかし、IDを取得したので、私と税務署との紐付けが終了した事から、カードリーダーを用意しなくても、e-Taxでの申告が出来る様になりました。

 

用紙への書き方も、昨日覚えたと思いますので、来年からは並ぶ事無く手続き出来そうです。

 

 

 

それから、先日のブログで、トイレットペーパーが無くなりそうという不安は持たないのですか?という質問を受けました。

なので、私の家での、消耗品の管理方法を書いてみたいと思います。

 

例えば、日頃必要なトイレットペーパーやティッシュ、そしてラップやアルミホイルなどに関しては、使用しているモノの他に、在庫が1パッケージある状態になっています。

 

トイレットペーパーであれば、8ロール入れの封を開けていないのが1つは必ずあり、その封が空けられた時に、新たに購入しています。

ティッシュも、3個か5個セットの状態で必ず1セットが在庫としてあるのです。

そんな感じで、使い始めたら、新たに購入する様にしています。

それぞれが空いたとしても、1ロールが無くなるまでには2週間ほどが掛かる訳ですから、慌てる事はありませんし、今回の様なパニック状態になっていたとしても、自宅で購入するのは、2ヶ月ほど先の事なので、気持ち的には焦る事がありません。

 

先日のニュースで、旦那さんが16ロール入りのトイレットペーパーを18個買ってきて喧嘩になったというのがありましたが、家族で1週間に1ロール使ったとしても

16×18÷52=5.53

なので、約5年半分になってしまいます。

どれだけ焦っていたとしても、そんなに買ってどうするんだと…

笑いしか置きませんでした。

 

今回のパニック状態では、市場が落ち着くまでどうしようもありませんが、皆さんの家庭に合った、在庫の方法を決めておくのが良いと思います。

 

 

 

 

 

 

では、今日も一日楽しみましょう!