ども、名人です。

 

今日の東京は快晴で、昨日の雨が嘘のようです。

昨日の最高気温は10度程度でしたが、今日はポカポカ陽気になりそうですよ。

 

 

さて、昨日は、2DSで「天外魔境2」を遊んでいました。

 

 

このパッケージは、2007年に発売されたベスト版になります。

メモリーは1Gbitのメディアですが、さすがにこれでは圧縮も厳しいかったので、サウンドなどは、ビットレートを低くしているために、ぼやけた感じがします。

が、基本的には、天外2の世界観を味わえる移植になっているのではないでしょうか?

 

なぜ、このDS版を遊んだかと言うと、3月に発売されるPCエンジンmini版の予習の為です。

 

というのは、mini版も生のCDサウンドではないからです。

 

現在では、CDなどのメディアだけではなく、データとして音楽を販売しているので、なんの違和感も無く皆さん聞いていると思いますが、このDSが発売された2006年(最初のDS版の発売年)の頃は、MP3という圧縮が登場して、まだ5〜6年という時期であり、まだまだCDというメディアで購入するという時代だったと思います。

iPod用に、自分でCDを圧縮してましたが、まだ本体のメモリーサイズが小さいので、高音質にすれば、登録出来る楽曲数が少なくなるので、音質が悪くなるけどもサイズを小さくして楽曲数を増やすという事をしていました。

 

という事で、音質とデータサイズを天秤に掛けてという事をしているのですが、その圧縮も、現在ではずっと音質が良くなって来ています。

そういう意味でも、2006年の圧縮された音楽と、3月に発売される音楽との違いが、もの凄く気になるんですよね。

 

さすがに天外2をクリアするには、数日掛かりますので、最後までは遊ばないで、エンディングを見るのはminiの為に取っておこうと思います。

 

 

 

 

 

では、今日も一日楽しみましょう!