ども、名人です。

 

今日の東京の空は快晴です。

気温も昨日より高く、とは言え、15度くらいが予想最高気温の様です。

とにかく雨具を持ち歩かなくてもいいってのが楽です。

 

さて、昨晩のゲッチャで、スターウォーズピンボールを紹介しました。

ピンボールは、19種類のデザインがあって、それぞれの主人公やキャラの特徴が出ていましたので、遊んでいくのが面白そうなゲームでした。

 

ただ、それ以上に、映画の方に興味がいってしまってました。

 

スターウォーズの今でいう、エピソード4は、1978年なので、私が19歳の時に公開されました。

 

その年は、「未知との遭遇」派と、「スターウォーズ」派がありまして…。

私はどちらかと言うと、未知との遭遇派の方でした。

 

そんなスターウォーズも、今日から、最後のエピソードが公開になりましたが、それにしても、40年もの間、シリーズが続くと言うのは凄いなと思います。

 

SFチックなのでは、スタートレックがあり、こちらは1966年からなので、私が7歳の頃からTVドラマや劇場版になっています。

ちなみに、個人的に好きなエピソードは、1987年頃に公開された、劇場版のスタートレック4だったと思います。

 

スターウォーズは、それに続くシリーズなので、時間を作って、観に行かなければと思っています。

 

ところで、昨日も楽屋で、あやのんが見るべきスターウォーズの順番というので、ちょっとした激論が交わされたんです。

 

というのは、2種類の選択が出来ますよね。

まずは、公開された順番に見ていくのと、エピソードの1から見ていく事。

 

最初に公開されたエピソード4は、スターウォーズのストーリーの中で、一番分かりやすいエピソードなので、それを見れば、スターウォーズの世界観を掴む事が出来ます。

 

が、ストーリーの始まりである、エピソード1から見ていく事で、流れがちゃんと掴めるんです。

しかし、こちらの場合は、ひとつだけ問題があって…

というのは、映画を作った時期が違うので、画質がどうしても、エピソード4〜6は、過去に戻ってしまいます。

 

特に、CGの技術は、もの凄い進化をしているので、それが多分に使われている制作年度の新しいエピソードと、エピソード4を比べる自体が変なんですよね。

そこら辺の事を、目を瞑る事が出来れば、私はエピソード1から見た方が良いなと思います。

 

私の奥さんは、キャラが多すぎて覚える事が出来ないという理由で見る事を拒否してますが…

私の場合も、全てのキャラを覚えている訳でもないし、名前すら言えないキャラもいますから、そこら辺は気にしなくて良いんじゃないかなとは思います。

まぁ、覚えている方が良いにこした事有りませんけどね。

 

とにかく世界的なコンテンツなので、これからも楽しんでいきたいと思います。

 

 

 

 

では、今日も一日楽しみましょう!