ども、名人です。

 

今日の東京の空は、雲に覆われています。

気温も、それと同調してか、予想最高気温が26度との事です。雨が降る可能性は低いですが、寒がりの方には、肌寒い感じがするかもしれないですね。

 

昨日から、幕張メッセで東京ゲームショーが開催されています。今日まではビジネスデーですが、明日明後日はユーザーデーです。

新ソフトも体験出来る様ですので、皆さんも足を運んでみてはいかがでしょうか?

私も、今日行きますし、明日はコナミブースで、13時頃からのPCエンジンミニのステージに出させて頂きます。

どんな内容になるかは、見てのお楽しみ!

という事ですので、お越しになる皆さん、一緒に楽しんでください。

 

 

さて、今日引いたゲームは、1993年12月に発売された

 

ボンバーマン’94        です。

 

 

実は、このゲームが、ハドソンのHuカードで出したゲームの最後のタイトルなんです。

PCエンジンは94年にも、ゲームが出ているよね?

と思われた方もいらっしゃると思いますが、このボンバーマン’94以降は、全てCD-ROM2で出ているのです。

 

さて、ボンバーマンは、PCエンジンで出た事によって、ファミコンのボンバーマンとは一線を画したゲームになりました。

その基本となったのは、PCエンジンにマルチタップが有ったからですね。

ファミコン版の、1人でステージクリアしていくゲームに加え、5人でのマルチ対戦が、ボンバーマンを大きく変換した要素になっています。

そして、この’94以降にも、もちろん改良は加えられていますが、私個人としては、この’94か’93が丁度いい感じです。

 

ちなみに、私が、これは対戦バトルで有った方が良いというアイテムを羅列すると

 

・爆弾      セットする爆弾の数が増える

・ファイヤー   火力が上がる

・快速シューズ  移動スピードが上がる

・ダウンシューズ 移動スピードが下がる

・リモコン    爆弾設置後、IIボタンを押す事で

         爆発させる

・ボムキック   セットした爆弾を蹴る事が出来る

・ラインボム   持っている数だけ、爆弾を一度に

         セット出来る

・ドクロアイテム 何が起きるか分からない

 

これくらいでしょうか?

後は、システム的に、残り時間がゼロになるにしたがって、プレイ画面が狭まっていくプレッシャーブロックでしょうか?

 

アイテムは、余り多すぎても、その使い方を覚えるだけで大変なので、ある程度、最小限であれば良いと思いますね。

 

後、ドクロアイテムは、ゲーム途中のハプニングという事で、その後何が起こるか分からない状況になるからです。

ドクロアイテムは取らなくてもいいし、爆弾で消す事も出来ますが、どうしても取らなければいけない状況になった時にどうするか?

バトル対戦をしている、真剣勝負の時にハプニングが起こり、それにどう対処するのか?という事も、実力だと思います。(w

 

 

今回のゲームとは関係ありませんが、TGSで実際にPCエンジンミニを触ってみて、その感触を確かめてきたいと思います。

 

 

 

 

 

 

では、今日も一日楽しみましょう!