ども、名人です。

 

今日の東京の空も雲で覆われています。

昨晩なんかは、エアコンを使わなくても、窓を開けているだけでも良い感じの気温でした。

が、予報によると、今週中くらいから、また30度越の気温になるそうです。

秋に向かっているとはいえ、まだまだ残暑厳しそうです。

 

 

さて、今日引いたゲームは、1992年12月に発売された

 

桃太郎伝説外伝第1集     です。

 

 

このゲームは、前年にゲームボーイ。そして翌年にはファミコン版も発売されたゲームです。

 

大元になっているのは、もちろんファミコンの桃太郎伝説なのですが、主人公の桃太郎ではなく、その周辺で活躍していた、貧乏神、夜叉姫、浦島太郎を主人公にした短編RPGゲームなのです。

 

その3編は、

「貧乏神伝説」

「夜叉姫伝説」

「浦島伝説」

 

なぜ、このゲームを出す事になったかと言うと、当時のディレクターが語っていたのは、

 

「この頃は、超大作RPGが多くなってきているけど、ゲームボーイが発売になって、手軽に遊べるRPGも求められているから」

 

というものでした。

当時のRPGは、30〜50時間というクリア時間の中で、この外伝のそれぞれの物語は、8〜10時間ほどでクリア出来、気楽に遊べるRPGになったのです。

 

この中でも特に異色なのは、「貧乏神伝説」でしょうか?

 

物語の中で、桃太郎も登場しますが、やってくれるのは応援だけなので、この物語の間は、貧乏神一人で戦わなければいけません。

そして、その戦い方は貧乏神らしく、「敵の所持金を盗む」ことのみなのです。

もちろん、そこで得たお金は自分のものになりますが、そこはRPGなので、出費も多いのです。

 

まぁ、そこは通常のRPGでも、武器や防具を買いそろえる事で、お金に困る旅を続けるわけですから、普通なんですが、よく考えたら、貧乏神なのにお金を欲するというのは、なんだかなぁ〜と思います。

 

さて、このゲームのタイトルには「第1集」と付いているわけですから、当然の様に「第2集」の計画もありました。

しかし、それは、この第1集が売れた場合という事だったので…

第2集が出なかった訳ですから、そこは、そういう事だと思って頂ければと思います。

 

しかし、今振り返っても、それぞれのキャラの特徴がよく出ているので、非常に面白いゲームです。

今となれば、金太郎や閻魔大王の物語も遊んでみたかったです。

 

 

 

 

 

 

では、今日も一日楽しみましょう!