ども、名人です。

 

タイトル、間違えてたので修正しました。(汗

 

今日の東京の空も雲で覆われています。

が、そんな感じでは無いのが、西日本のエリアに住まれている皆さんだと思います。

場所によっては、900ミリ近い降水量の場所も、2カ所ほどあったりして、いかに今回の雨量が特別だったのかが分かります。亡くなられた方の他にも心肺停止の方を合わせると59名を超えてしまい。さらに行方不明の方も40名ほどいるようですので、とにかく、無事に見つかる事を祈るしかありません。

災害救助をされている皆さんも、災害に遭われている中、我が身よりも救助に力を尽くしてくれていると思いますので、遠い場所からは、頑張ってくださいと言うしかありません。

皆さんが無事であるように、願うばかりです。

 

 

さて、今日はPCエンジンのその6になります。

 

 

とにかく、並べて写真を撮ればいいやという事で、初日に纏めて写真撮影したのですが、気が付いてみると、右上の「1941」が天地が逆だったので、さっきPhotoshopで修正しました。

が、さらに今は、同じSGで下の「大魔界村」と並べた方が良かったなと思うところです。

まぁ、いろいろとすみません。(汗

 

さて、この中のゲームでは、先ほどの1941と大魔界村がSG専用という事もあって、非常に良い出来だったと思っています。

動きもなめらかで、グラフィックも、そのゲームのオリジナル感が出ていたと記憶しています。

 

後、私がなにげに好きなのは、「倉庫番WORLD」と、「スペースインベーダーズ 復活の日」

そして「ドラゴンスピリット」

弾幕系ではありませんが、敵の攻撃を避けながらプレイするには、なかなかにその攻撃が激しかったりするので、今プレイしても楽しいゲームだと思います。

 

さて、6回に分けて、私の持っているPCエンジンのゲームを紹介しましたが、裸のHuCARDはこれで終わりになります。

他には、未開封のゲームもあったりするのですが、これから撮影してみて、面白そうだったら、また紹介させて頂きますね。

 

 

「高橋名人のゲーム35年史」出版記念イベント

【出演】 高橋名人、他

日程 2018年7月25日

OPEN 18:30 / START 19:30

前売¥2000/当日¥2500(共に飲食別)※要1オーダー500円以上

※前売り券はローソンチケットにて7/5より発売!!【Lコード:34100】

【会場】新宿ロフトプラスワン(03-3205-6864)

 
 
 
 
 
では、今日も一日楽しみましょう!