ども、名人です。

 

今日の東京の空も雲が多いですね。

最高気温は23度になるそうで、今週の前半は暖かい日が続く様ですが、週末には、全国的に雨になるようです。

 

さて、今日のブログですが、昨日のHit-Airのブログをリブログされた方の疑問などへの、私の思った事を書かせてもらおうかなと思います。

 

まず、原付バイクというのは、49cc以下の排気量のエンジンで走る二輪車の事を言います。

また、今後は主流になるであろう電動バイクの場合は、その出力が、0.6Kw以下であれば、原付バイクと相当として扱われます。

 

先日のモーターサイクルショーで、今まで販売されていた原付バイクの代表格であるモンキーが、リニューアルされ、排気量がアップされていました。

今後の原付バイクは、この流れになっていくと思います。

どうしてかと言うと、原付バイクのエンジンで排気ガス規制をクリアすると、価格が合わなくなってくるからです。

今までの規制では、20万円前後で販売出来ていたのですが、排ガス規制をする事で価格帯は一気に5万円以上値上がりする事になります。それは、現在の125ccの原付二種と同じです。そこまで苦労して排ガス規制を実施するよりも、電動バイクにした方が楽ですし、今後のマーケットや世界的な流れにも繋がりますからね。

 

バイクのサイズですので、車とは違って、搭載出来るバッテリーの容量にもかなりの制限がありますが、それでも40〜50Kmくらいは、満充電で走れる様にもなって来ているので、今後はもっと乗りやすく、性能もアップされてくると思います。

 

さて、昨日のリブログでは、公道で走る原付の最高速度を60Kmにしたらどうかという事でした。

私も、一般車と同じ道路を走るのであれば、その流れに合わせることが安全だと思います。

が、最高速度を30Kmとして設計している原付が、通常速度を50Kmにしてしまうと、エンジンが常時80%の出力で走り続ける事になります。

また、ブレーキ性能も、30Kmで止まるより以上の負荷が掛かります。

故に、その速度で走り続けることは、人間はともかくバイクには、かなりの負荷がかかると思うのです。

もしも、その負荷がオーバーしてしまい、ブレーキが利かなくなってしまったら、50Kmで走っているバイクを止めるのは大変です。マニュアル車であればエンジンブレーキを使えますが、スクーターの時は、それすら使えませんからね。

 

また、そんな出力のエンジンに、ずっと乗っていると、エンジンの振動などで身体にも負担が掛かって来ます。

たとえば、私が中型に乗っている時、400ccのバイクで栃木まで行った時は、乗り続けていたために、降りたときには、下半身がしびれている様な感じを受けました。

400ccのバイクの場合、最高速度は140Kmくらいですので、100Kmで走り続けるのは、エンジンの75%くらいの出力を常時出していなければいけません。10000回転までのエンジンであれば、7500回転で走り続けることになるので、その振動は、身体に疲労をもたらすのです。

 

現在のバイクは1800ccなので、100Kmで走り続けたとしても、エンジンの回転数は2800回転くらいなので、45%以下の負荷で走る事になるので、余裕がかなりあります。また、450Kgの車体を止めるためのブレーキにもかなりの余裕があるので、そういう意味では、バイクにも人間にも負荷が少ないのです。

 

現在の原付免許は、その昔に、自動車の免許を取ればそのまま大型バイクまで運転出来る様な時代に出来た様な免許です。

自転車を乗るにも、普通に乗れるまで練習するはずなのに、免許を取れば、その日から普通に乗れる状態で(現在では講習がありますけども)50Kmや60Kmで車の流れに乗れというのは、事故多発に繋がると思います。

 

とはいえ、私も最高速度を40Kmくらいまで引き上げるのは良いと思ってます。

それくらいの速度は、現在でもほぼ全ての原付が走っている速度だからです。

 

今の現行法では、40Kmまでは、白バイも目を瞑ってくれていますが、さすがに45Kmを越えると速度オーバーで取り締まりされてしまいます。最高速度40Kmになれば、まぁ、速度違反ですけども、10Kmアップの50Kmで走っていても、検挙される可能性は低くなりますから、それだけ流れに乗りやすくなりますからね。

 

日本の法律は、事故が起きない事が前提なので、最高速度を引き上げる環境を先に作らなければいけませんが、そんな中に実技試験を導入する様なくらいなら、原付の速度を現状のままにして、原付二種を取ればいいのではないかとも思います。

そう考えると、原付の速度アップ自体、なかなか難しいと思います。

 

バイクは楽しい乗り物なので、そこら辺は排気量と自分で必要とされる能力を天秤に掛けて頂くのが一番かなと思います。

 

ちなみに、私は大型バイクに乗りたいのではなく、長距離ツーリングを楽にしたいがために、大型バイクに乗ってます。

大きな車体と450Kgの車重を引き回すのは大変ですが、一度走り出すと最高のバイクになんです。

 

車でもバイクでも、自分に必要で身体に負担の少ないモノをチョイスするのが一番だと思います。

 

最後の最後にお盆をひっくり返す状態になりますが…

現行法の中で、一般道で車の流れに乗って走りたい方や二段階右折などをしたくない方は、最低でも原付二種免許を取得して50cc以上のバイクに乗るのが良いのではないでしょうか?

 

 

 

 

では、今日も一日楽しみましょう!