ども、名人です。

 

今日の東京の空も雲で覆われています。

昨日のお昼頃は、晴れ間が出まして…

やっぱり日差しがあると暑いです。

週間予報では、今日あたりから、晴れマークが続いているので、やっと夏らしくなってくるかもしれないですね。

 

 

さて、今日は、大阪に行ってきます。

仕事の内容は、まだ書けないのですけども、とある深夜番組の収録なんです。

いつもの様に、書ける様になったらお知らせしますので、関西エリアの方は楽しみにしていてください。

 

ところで、昨日は「猿の惑星:聖戦記」のマスコミ試写に行ってきました。

今作は、1968年に公開された第1作目に続くという事で、前作からどういう展開になるのかが楽しみな映画でした。

 

猿の惑星の第1作目は、私が9歳の時に公開されました。

翌年には、アポロ11号が月面着陸を果たすなど、ガガーリンから始まって、宇宙というものがリアルに身近に感じ始めてきた頃だったので、この作品のケネディーから打ち上げられたロケットが、地球に似た、それも猿が支配している惑星に行く事はあるのかもしれないと思っている頃でした。

 

そして、登場人物の猿達の姿が、そこらへんにある着ぐるみとデキが違うというか、現在の様なCGがない時代でも、素晴らしいものだった事もあり、何度も見たくなったのを覚えています。

実際には、小学生だったので、いけませんでしたけど。

 

猿の惑星は、最初のシリーズが5作。

2001年が1作。

そして、今シリーズの3作があります。

しかし、私としては、最初のシリーズが終わって、2001年に公開された作品は、作品の考え方が違うので、これまでのシリーズと、今回のシリーズとは分けています。

 

今作は、ストーリーとしては、第1作に続くことになります。

シーザーの子供のコーネリアスが、その後、どんな風に生きて行くのか?

猿達みんなで見つけた、新天地での生活が、外部から脅かされることなく過ごせるんだろうなというのは、ここから第1作までの時間経過で分かる様な気がします。

 

私としては、面白かった作品ですが、これが公開されるのが、10月ですので、その時には、より大きなスクリーンで見たくなっていますし、この作品がBDで発売されたら、創世記から今作までと、その後に第1作目を見直したいと思います。

 

ということで、10月になったら、皆さんも見に行ってください。

 

 

 

 

では、今日も一日楽しみましょう!