ども、名人です。

今日の東京、雲が多いのですけども、湿気が多い気がします。
先ほどゴミ捨てに外に出てきましたが、朝7時なのにムッとする感じでした。
今日も暑くなるのでしょうねぇ。

昨日のとある番組で、後2週間くらいは猛暑が続く様な話をしていました。
お盆まではしょうがないですけども、それ以降に期待したいですね。
台風も4連発の後は発生していない様ですし…。
熱中症だけに気を使っていけそうですね。


さて、先日の事ですが、バイクに搭載する様のiPodに、今現在、手元にあるデータをコピーする事にしました。

私は、現在、iTunes Matchを使っていて、それと同時にApple Musicを3ヶ月の試用期間として併用しています。

これらのサービスを使う前には、自宅にあるMacに全てのデータを登録しておき、それにiPhoneやiPadを接続してコピーしていたのですが、iTunes Matchを契約してからは、そういうコピーをする事が無くなりました。

というのは、音楽データはiCloudにアップされているので、聞きたい音楽をクリックするだけで、ダウンロードが始まって、すぐに演奏が始まるからです。

iCloudも、十分なエリアがあるわけではないのですが、iCloud側で登録されている楽曲は、そのタイトルを持っているかどうかだけで、大元のサーバーからダウンされます。
しかし、サーバーに無かった楽曲は、iCloudにアップロードされるのです。

という事で、手持ちや会社のMacには、楽曲データが保存されていなくても聴く事が出来るのです。
もちろんキャリアやWi-Fiなどでネットにアクセス出来なければ使う事は出来ません。

先日、iPodをiTunesに接続して楽曲をコピーしようと思ったのですが、楽曲のほとんどがiCloudにある状態なので、iPodにコピーされたのは、Macにデータが残っていた10曲程度だけでした。

さすがに、それでバイクに乗っても、聴く曲が少なすぎます。

出来れば、全ての楽曲をiPodにコピーしたいのですが、それを実行するためには、Macで実データを保存していなければいけないので、雲マークをクリックしていくしかありませんでした。

以前のiTunesだと、アルバム単位やアーティスト単位でダウンロードする事が出来たのですが、現在のバージョンの「12.2.1.16」だと、左側に表示されていたライブラリーが、マイミュージックを選択すると表示されなくなってしまっているので、アルバムやアーティスト単位でクリック出来ないので、一曲一曲クリックしていくしかありませんでした。

面倒くさいなと思いながらも、クリックしていったのですが、全てが終わった後で、右上の検索窓の下の表示切り替えを変えてみたら、見事にまとめてダウンロードする事が出来る事が分かりました。

全てを知ったのは、作業が終わった後だったので、都合5000回くらいはクリックした事になります。
まぁ、連射の練習になったかなという事で…(w

現在では、ほとんどのアプリはネットで操作方法を調べる場合が多いですが、基本的な部分だけでいいので、紙のマニュアルが欲しいなと思った瞬間でした。

バージョンがアップされた時に、以前と違う表示や操作方法だった場合、
「以前のバージョンの操作をするためには」
みたいなまとめがあると良いなとも思いましたね。

そう言えば、ネットニュースで、音楽データが4700曲ほど消えてしまったというニュースがありました。
私の場合は、消えてしまった場合でも、CDは持っているので、リッピングすればなんとかなりますが、でも、そのリッピングする時間が勿体無いです。
iTunes Storeで買ったデータは、大丈夫だとは思っているのですが、別なメモリーやサーバーにBackUpしておいた方が良さそうですね。
みなさんも気をつけてください。


では、今日も一日楽しみましょう!