ども、名人です。

先ほど、ゴミを出しに外に出ましたが、今日の東京の天気は快晴です。
陽射しも強く、外に出るにはサングラスが手放せなさそうです。
もうTシャツなどの半袖が必要かもしれませんね。

さて、今日は、キャラバンの思い出その3を書いてみようと思います。

前回のその2では、キャラバンカーを北は苫小牧港。南は日向港へと送り出しました。
これが、フェリーに乗せる締め切りが7月15日頃だったので、それよりも2~3日早くフェリーに乗せる事が出来ました。

その後、7月19日に羽田空港にスタッフが集合し、鹿児島空港へと向かったのです。
北キャラバンチームも同じ頃だったと思います。

当初は、私が札幌出身という事もあって、北キャラバンを担当するつもりでした。
しかし、5月下旬に宣伝部で決定したスケジュールを営業部に2週間の期間で渡したところ、中でも大阪の営業が頑張って関西エリアでの開催が非常に多くなったのです。

それによって、北キャラバンが25カ所で開催なのに対して、南キャラバンは33カ所になりました。
これは、7月21日から8月30日までの期間での開催になりました。


人員の最終決定をする時に、どうするかが出たんです。当初は、私が北キャラバンの担当になるはずだったからです。
が、大里さんより「高橋が南」と言われました。
その瞬間に「え~」と言ったのは、言うまでもありません。
久しぶりに札幌に帰れると思っていたのですから。
でも、次の瞬間の一言で諦めました。それは

「バイトに数多い方をやらすのか?」

まぁ、これ言われたら、至極当然のことですよね。
一カ所でも多くの場所で成功させるためには、社員として頑張らなければいけませんからね。

という事で、それらのスケジュールが仮として6月15日売りのコロコロコミックに掲載されました。
発表した以上、取り消す事は出来ません。
ただしこの時点では、8月中陣以降のスケジュールは決定していない箇所がありましたが、そこに関してはコロコロ7月15日売り号で発表することにしたのです。

それぞれのチームの人員ですが、南キャラバンがディレクター1名、運営及びドライバー2名、MC1名に私の5人でした。
北キャラバンは、そのスタッフでは社員が1人も居ない事から、3名でのMC陣としてハドソン社員を1名追加した6名となりました。

基本的な動きは、次の通りになります。

まず、6時頃起床して、7時にホテルのフロントに集合し、店舗へ向います。
到着後すぐに、ゲーム会場の設置を行います。
10時までの約3時間以内に、設置が終わったら、10時の開場とともに、子供達を会場へ入れて並ばせます。
10時半から午前の大会を開始。
説明などを15分から20分で終えますので、10時50分くらいから予選が始まりました。
その後、決勝戦を行い、上位3名を表彰して午前中の大会が終了となります。
これが12時半頃。

スタッフが昼食を取る頃、ディレクターは次の会場へ移動を開始して、次の店員さん達と打合せを行います。

残ったスタッフは、午後の大会を運営して、大会終了後に搬出開始するのが、16時半頃でしょうか。
全ての荷物をキャラバンカーに詰め込んで、ドライバー2人が運転して次の会場へと向かいます。
私とMCの2人は電車などで移動して、20時か21時頃に次の宿泊先にて集合し、翌日の打合せをしてから、夜のご飯をいただきました。
私は、その後、キャラバンカーからジョイスティックを持ちだして、全てを解体し、接点を掃除してから就寝となりました。
これが24時過ぎだったでしょうか?

まぁ、こんな感じの動きを続けたわけです。
が、これが出来ないところが数カ所ありました。
それは、次の場所が遠くて、3~4時間での移動が無理な場合です。
例えば、九州から四国への移動。
それに倉敷から鳥取への移動などです。

7月29日の九州から四国への移動では、キャラバンカーはフェリーで、私とMC、そしてディレクターの3人は飛行機での移動となりました。

そんな感じで移動と開催を繰り替えしていたのですが、中でも7月26日の福岡ダイエー香椎店での事が忘れられません。
いつもの様に会場の設置を終えた後、私とMCがステージ袖に引っ込み、スタッフが子供達を並べ終わるのを待っていたのです。
そして、MCが出て挨拶をして、私がステージに呼び出された時。
それまでの雰囲気とはまったく異なっているのでした。

それは、この写真の様に、子供達が並んで座っている周りを父兄の方々が取り囲んでいるのです。


それまでの場所は、子供達の済んでいる場所が近かったのでしょうが、子供達だけでの参加が多かったのですが、この香椎店の場合は、父兄に送って貰わなければ参加出来ない子供達が多かったのでしょうね。

特にお母さんが多かった様な気がしました。

ちなみに、上の写真の日付が「86年8月13日」となっていますが、これはカメラの日付を間違っていた様で、85年の間違いです。
場所はダイエー新潟店の写真ですが、香椎店の写真が見つからないので、これを掲載しています。
なんで違うかと断言出来るかと言うと、MCの来ているTシャツが85年の物だからです。それにこの後ろ姿は85年の南キャラバンの華ちゃんですしね。

さて、そんな雰囲気の中でステージに飛び出したのですが、何か言わなければいけないという気持ちになってしまったのです。
そして口から出た言葉が

「ずっと遊んでいるよりも、1時間集中して遊んだ方が上手くなれる。
だから、TVゲームは1日1時間集中して遊んで、それ以外はみんなで、サッカーや野球などのスポーツをしてください。」

というものでした。
基本的には、1時間で止めろという事ではなく、子供の頃には、基礎となる勉強はもちろんの事ですが、基礎体力も身につけなければダメですからね。
でも、家庭にTVゲームが入ってくるまでは、ゲームセンターは入場不可な場所であったわけですから、子供達が新しい遊びであるTVゲームに夢中になってしまうのは当たり前の事なのです。
面白ければ、すっと遊んでしまいますよね。
だけども、そればかりになったら、子供の時に経験しなければいけない事がたくさんありますからね。なので、いろんな事を経験して欲しいという希望も込めて言った言葉なのです。

が、

まさかこの言葉が、大変な事になっているって事は、この時の私には分かりませんでした…


続く



では、今日も一日楽しみましょう!