ども、名人です。
昨日の東京、外出してみると風が強かったので、ツーリングに出かけなくて良かったなという感じになっていました。
が、マンションの駐車場に車が残っていなかったので、みなさん楽しんでいたのかもしれませんね。
今日も穏やかな天気っぽいので、出来れば芝生の上で寝転んでいたいなと思いますが、仕事を頑張りましょう(w


さて、昨日はランチで外に出る以外は家で映画を見たりしていたのですが、映画の途中で寝落ちしてそのまま昼寝になったりしていました。
たまにはこんな一日もいいなと思いますね。
先日購入した座椅子も、良い感じで、リクライニングを調整すると、昼寝するのにはピッタリでした。

家に帰る度に使うので、堕落しそうになるアイテムですが、7000円弱という購入価格を考えれば、いい買い物をしたと思います。


さて、今月は、いろんなゲームが発売になりますね。
電人☆ゲッチャ!が紹介しているゲームの他にも、いろいろな注目タイトルがあるので、触手をどれに向けようかと悩んでしまいます。

私としては、先日体験で遊ばせてもらったシュタインズゲートの、全ての話しを見てみたいなという気持ちになっているんです。
先週には、アニメのDVDを借りる事が出来たので、見ている最中なのですが、いろんな展開があるので、私の頭の中では糸がもつれている状態なのです。
なので、1度じゃなくて、もう何度か見ないとすっきりしそうにないです。

という事で、今週はアドベンチャーゲームに注力してみようかなと思います。

アドベンチャーゲームも、いろいろな進歩をして来ていますよね。
私が1982年に初めて体験したゲームは「ミステリーハウス」というゲームでした。
これは、家の中にある様々な部分で、英単語を入力していきながら、謎を解明していくというものでした。

その後は、ファミコンになって、コマンドを入力するのではなく、コマンドを選択する方法になっていきました。
これは、ゲームをプレイするのが小学性が対象になっていったからです。

コマンド選択式はクイズみたいで難しい感覚もありますが、画面に出る問題はほとんどが4択なので、そんなに難しくは無いですからね。

ただし、このゲームの場合だと、シナリオを純粋に楽しむ事は出来ません。

アドベンチャーゲームは、その他のゲームに比べると、圧倒的にストーリーを楽しむ事が目的になってきています。
そこで、今のゲームは、ボタンを押したり、途中でいろんな行動をする場面が入って来ますが、基本的にはストーリーを楽しむ事が最大の目的であり、それを楽しむ事が出来るようになっています。

同じジャンルであったとしても、その中身はどんどんとユーザーが望むように変化しているのが面白いですね。

今となっては、昔のコマンド入力式のゲームを遊んでみたくもなりますが、でも一度ストーリーを純粋に楽しめるゲームを覚えちゃうと、途中でめんどくさくなるんでしょうね。


時間が無くなって来たので、昨日のコメントへのレスは、午後にでも書きます。


では、今日も一日楽しみましょう!