ども、名人です。

男子サッカー残念でした。
しかし見ていると、実力の差というよりも、ノリの差の様な感じがします。
今回の韓国は、勝てば徴兵から免れられるらしいので、国内でも負けろという声が上がっていた様ですが、そんな逆境などの中でプレイするのは、いろいろ大変だろうなと思います。
よくボクシングは、苦境を体験している方が強いと言われますが、そんな事なんでしょうか?
日本男子が苦境を味わっていないとは言いませんが、きっとそんな差があるんでしょうね。
でもベスト4なのですから、今後に期待したいです。

オリンピックも後2日
まだまだ期待出来る競技がたくさんあるので、しっかりと応援したいと思います。


さて、昨日のゲッチャでは、2本のゲームを紹介しました。

「閃乱カグラ Burst -紅蓮の少女達-」
「戦場のヴァルキュリア」

まず閃乱カグラですが、これは3DS専用のゲームとなっています。
巨乳というのがキーワードになっているゲームですが、格闘ゲームとしての完成度もしっかりしていると思いました。

前作の前作の「少女達の真影」も半蔵編として収録しているようですので、前作を遊んでいないという方にもいいのではないでしょうか?

しかし、先ほども行った「巨乳」というのが、3DSの立体視で、出てくる出てくる・・・
好きな方には、もう最高の演出ですよ。(笑)

オープニングアニメも、本当に力を入れている感じがしましたが、聞いてみると、アニメ化が決定して、そのアニメを制作するところがオープニングも担当したのだそうです。
操作性や反応速度、逆に初心者にでもある程度のプレイを楽しめるために「飛翔乱舞」という技も最初から使えるようにしたりと、かなりの調整が行われていました。

まぁ、初心者にも「ある程度」ですので、練習はしなければいけません。
難易度は、そこそこある部分もありますが、レベルをアップしていけば問題無さそうです。

先着購入特典や店舗別購入特典なども多数あるので、どこで買うかにも悩んでしまいそうですが、発売は30日ですので、もう少し悩んで、特典を確認してから予約するのがいいかもしれませんね。


そして、ヴァルキュリアですが、こちらはブラウザーゲームとなっていますので、
PCやスマホなどのブラウザが動く機材であれば遊ぶ事が出来ます。
そして、データはユーザーIDにひも付いているので、機材を変えたとしても、続けた状態から遊ぶ事が出来るのは便利です。

同じゲームや、セーブデータを持ち歩かなければ続きが出来ないというのは、時々困る事がありますが、こういう風にサーバーにデータがあれば、ソフトもデータも持って歩く事は必要無いので、ネットカフェで引き続き遊ぶ事も出来るわけです。

こういう点、ネットゲームはもっともっと増えてきてもいいんじゃないかと思います。

さて、ゲームの中身ですが、カードゲームと思って説明を聞いていました。
しかし、カードであるのは、キャラクターの部分だけであって、それ以外はシミュレーションゲームに近いなと思いました。

実際に強くなるためには、より多くのキャラを集め、それぞれの攻撃力を高める事が重要になっていきます。
なので、そういう意味ではいかにキャラカードを集めるか?
そして合成して強くしていくか?という事にはなるのですが、どういう組み合わせをしていくかという部分も必要なんですね。

そういう意味ではやり込みが必要だなぁと思いました。

そして、番組中に紹介してくれましたが、アンドロイド携帯でのアプリ版が来週くらいには登場するそうです。
iOS版も今月末くらいには公開出来そうだと言ってましたので楽しみですね。

そして、番組中全員プレゼントしてくれるプレミアムカードですが、8月12日の23:59までですので、ぜひゲットしてください。
戦闘力が2110のセルベリアですので、きっと有効活用出来ますよ。

シリアルコードは

F49N-C6DE-LFCY-3R14

ですので、お間違いなく。


では、今日も一日楽しみましょう!