ども、名人です。

今日の東京は、薄曇りが広がっているんですが
時々顔を出してくる太陽の陽射しが、少しまぶしいです。
この天気のまま週末になってくれればいいのに、予報では雨になっています。
そして、来週はほとんどが50%の降水確率になっていますので
今年は、空梅雨というわけにはいかないですね。


さて、昨晩のケータイゲッチャの中で、メモリーサイズというか容量の単位の話しになりました。

私たちの周りにも、ある数をまとめた単位ってのは、いろいろありますよね。

例えば長さでは、
最小単位が、m(メートル)ですが、これの100分の1がCm(センチメートル)、
1000分の1がmm(ミリメートル)となっています。
これ以下になると、µm(マイクロメートル)、nm(ナノメートル)、pm(ピコメートル)、fm(フェムトメートル)と続いて行きます。

この単位は、1mmの10倍が1Cmになり、その100倍が1mになるように、10倍、100倍とその倍数の数値が違います。

そして時間の単位では、最小単位が秒ですが、これが60倍されると1分になります。
同じ様に1分が60倍されると1時間になりますが、それが24倍されると1日になります。
秒から時間までは60進数ですが、それ以降は24倍というこれも倍数の数値が異なります。

これらと異なって覚えやすいのが、メモリーの単位なんです。
基本は1000倍毎に単位が変わるという事です。

メモリーの最小単位は、1bit(ビット)で、これが8個で1Byte(バイト)になりますが、メモリーの単位で1000倍じゃないのはこれだけなのです。
この後は、全て1000倍になる毎に変わっていきます。

読み方と単位は、以下の様になります。

1kByte(キロバイト)=1024Byte
1MByte(メガバイト)=1024KByte
1GByte(ギガバイト)=1024MByte
1TByte(テラバイト)=1024GByte
1PByte(ぺタバイト)=1024TByte
1EByte(エクサバイト)=1024PByte
1ZByte(ゼタバイト)=1024EByte
1YByte(ヨタバイト)=1024ZByte

基本が1Byteの8bitですので、1024になっていますが、細かなことを言わないでそれぞれが
1MByte=1000KByteという覚え方でも問題ありません。
しかし、それぞれが1000倍になった時に、呼び方が変わっていくので覚えやすいでしょ?

そして覚えるのも、1TByte(テラバイト)まで覚えていれば充分だと思いますよ。
実際に私たちが使える容量も、テラが限度で、ペタまで使うデータなんて無いと思いますので…。


同じ様に、SDカードも数字の大きな方がメモリー容量が多いのですが、SDHCカードだと64GBが上限となっています。
規格上では、上限は32GBなのですが、そこは技術の革新で64GBが販売されています。
今後は、SDXCカードになりますが、これの上限が2TB(2048GB)なので、このサイズが発売されたら、
ノートPCのバックアップも含めて、そのカード1枚で充分ですし
そのカードにOSやアプリ、そしてデータを入れたまま持ち歩く事も出来るので、どんな場所に行っても
同じ環境で動かす事が出来る様になるでしょうね。

今販売されているのは、128GBくらいで18000円なので、2TBのメモリーが出たとしても、値段は100万円単位になってしまうでしょうし、今の技術ではSDカードサイズには収まらないのですが
これも数年後には数万円で実現しているのでしょうね。


それから、そのカードを使う機材によって異なるのですが、重要な事に「Class」があります。
これはデータの転送速度の値になって、数字が多い方がそれだけ転送速度が速くなります。
基本的には、Classの後の数字が1秒間に転送出来るデータ量だと思って大丈夫です。

Class2なら、1秒間に2MB
Class10なら、1秒間に10MB
という風に考えましょう。

主にデジカメで使うときには、この数字が多い方が便利になります。
今のデジカメは、撮影ピクセルが多くなって来ていますので、1枚の写真のデータ量も多くなってきています。
連射で撮影した場合、撮影した写真をカードに記憶させないと、次の写真を撮影出来ません。
ですので、この速度が速ければ早いほど、連続撮影がしやすくなるのです。

パソコンで使う場合にも同じ事が言えるのですが、書き込みや読み込みに多少時間がかかったとしても、それほど問題ではないので、パソコンで使うならば、より安くそしてより容量の大きな物がいいと思います。
もちろんClass10なら言うことはありません。

そうそう、SDカードも、「SD」「SDHC」「SDXC」とカードに種類がありますが、
SDHCを読み込める機材ならば「SD」と「SDHC」しか使えません。
SDXCが使える機材であれば、「SD」「SDHC」そして「SDXC」と、全てのカードを使う事が出来ます。

「SDXC」は出たばかりの企画ですので、デジカメで使用出来るのはまだ少ないので、自分で持っているデジカメやパソコンが、どこまでのカードが使えるかを確認してください。
SDHCまでであれば、SDXCカードは使えませんので注意してくださいね。

話しがいろんな方向に進んでしまいましたが、メモリーの単位は覚えやすいのでぜひ覚えてみてください。
それもテラまで覚えておけば充分なのですから。


そして、今晩のゲッチャは、キネクト特集として
カプコンさんの「重鉄騎」
マイクロソフトさんの「Diabolical Pitch」
を紹介します。

明日は筋肉痛になっているかもしれない、これらのゲームですが
特に重鉄騎は楽しみですので、ぜひ見てくださいね。

ゲッチャ!
http://live.nicovideo.jp/watch/lv96428828



では、今日も一日楽しみましょう!