「パックマン&ギャラガ ディメンションズ」へのコメントへの返信

---------------
1 ■動かし方
名人こんにちは。時々ゲーム機を色々動かして操作するゲームがありますが僕は少し苦手です。名人はアナログスティックまたは十字キーと本体を動かすのとどっちが操作しやすいですか?
しまさん さん

基本的には、「慣れ」の問題だと思いますよ。
ファミコンが出て来た時だって、みんなコントローラーを見ながらプレイしていたと思いますが、それに慣れたときには、コントローラーを見なくなったでしょ?
ちなみに、私は十字キーの方がいいかな?

---------------
2 ■なつかしい!
パックマン&ギャラガほんと懐かしいですね。小学生のとき、夏休みギャラガをやりまくっていたのを思い出します。3DSのソフトに、昔のギャラガがあるので思い出しながら楽しめそうです。
もっと3DSでレトロゲームだしてくれないかな~
にげ馬 さん

単純にDSへの移植であれば、簡単なんですが
3DSへとなると、立体への対応をしなければいけないですからね。
まぁ、過去のコンテンツは、素晴らしいし面白いのが多いので
そのうちに出てくると思いますけどね。

---------------
3 ■ギャラガ
名人、こんにちは。3Dのギャラガは凄そうですね!前々回のゲッチャで紹介されていたのを、本当に感心しながら観ておりました。スーパーファミコンのスターフォックスを初めて見た時の驚きに近いかもしれません。個人的には、シーザーのコックピットに座ってみたいのですが…。笑
伍高酷 さん

そう、スターフォックスを立体にした感じですね。
とにかく面白くて、時間を忘れてしまいます。
シーザーのコックピット・・・
私も座ってみたいです(w

-------------
4 ■名人お疲れ様です!
ギャラガ懐かしいです!
昔はゲームセンター等でプレイしてました!
あとPCエンジンだったと思うのですがギャラガ88と言うのがあったようなf^_^;
持っていたのにうろ覚え(-.-;)
金色のライオン さん

PCエンジンでは、ギャラガ88が出ていましたよ。
移植というより、PCエンジン版のギャラガという感じでしたね。

-------------
5 ■無題
3DSは持っていないので買う予定は今のところありませんが、このソフトは面白そうです。
最近また、体を動かして遊ぶ『体感系』のゲームが増えてきましたね。
ギャラガは、昔、二子玉川にあったナムコのテーマパークで遊んだ『ギャラクシアン3D』を思い出しました。
とーるXP さん

ゲーム機にセンサーが付いていると、こういう操作感のゲームを考えやすくなりますが、全てにおいて対応させなくてもいいんじゃないかと思います。
ただ、今回のゲームは、その辺がうまく作られていますね。

-------------
6 ■3DS
大学帰りに、僕は今日3DSのテイルズオブジアビスを買いに行きます。    はやくやりたいです。
ゆってぃ さん

私も、早く遊んでみたいです。

--------------
7 ■ボスギャラガの謎
名人こんにちは、これまでの歴代ギャラガで一つだけ不思議な事があります、それはボスギャラガは本当にエイリアンなのかという事です、初代(1981)稼働当時のアップライト筐体の側面に描かれたボスギャラガはロボットのようなエイリアンなのですが、'88版(1987)では何故か生命体タイプのエイリアンに変わっていました(※当時のアーケード版のチラシとPCエンジン版(1988)のパッケージより)、見た目から見て今回のボスギャラガはロボットなのか生命体なのか私の頭の中で謎が深まります。
ティーゲル87 さん

なるほどね。
ただ、私はその場所にいなかったので分かりません。
もしかして、当時の資料作成したスタッフが、まだ残っているかもしれませんので、それに期待して聞いてみてはいかがでしょう?

-----------------
8 ■無題
こんばんは、名人。
パックマン&ギャラガ ディメンションズはそういえば今日発売でしたね。
ギャラガ3Dインパクトですが、ゼルダのアンカーフックや弓、パチンコ操作みたく本体を動かす以外に、アナログスティックでカメラ操作が割り当てられてないのでしょうか?
そうすれば電車の中でも遊べるかな~と思ったので。
ExtraZero8 さん

今回のゲームには、そういうカスタマイズは無いようです。
どちらを優先するかに関しては、企画を考えた最初の段階の話しを聞いてみたいと分かりませんが、あまりにも、いろんな事に対応すると、最初の企画から外れてしまいますので、難しいところです。

--------------
9 ■昔…
ゲームセンターあらしって漫画で360度から敵がくるギャラクシアンがありましたが、それの簡易版ですな。
アタック・オブ・ゾルギアも凄かったけど、こちらの方がパイロット気分味わえますね。
裸王 さん

ありましたねぇ。
ハドソンの映画「スターソルジャーの秘密」の中にもありましたけど
やはりこういうシューティングってのは、そういうのが考えやすいんでしょうね。