こんにちは!
3年マネージャーの巻渕です!
最近ぐんと寒くなってきましたが、皆様いかがお過ごしでしょうか?
体調には十分お気をつけください!
あっという間に年末ですね!
1年の最後!後悔ないように過ごしましょう!!
さて、今回のテーマは「この冬やりたいこと」です!
1年生2人に聞きました!
こんにちは!
1年の江尻です。今回初めてブログを担当させていただきます。よろしくお願いいたします。
最近は寒い日が続いて、本格的に冬が来た!と思っていたら暑い日があったりと、毎日の服装選びに困る日々を過ごしています。しっかり天気予報を見る癖をつけたいと思います👀
さて、今回のブログのテーマは【この冬やりたいこと】です!
私がこの冬にやりたいことは、ペットと沢山遊ぶことです!!そんな事?と思うかもしれませんが最後まで読んでいただけると嬉しいです🙄
4月に入学、入部してからはありがたいことに勉強📚✍🏻水球🤽♂️と充実した生活を送らせてもらっています。ですが、それと同時にペットたちと遊べる時間が減っているのも事実です🥲年末年始などの時間を使って沢山遊んで、リフレッシュして、さらに勉強も水球も頑張ります💪💪
こんにちは。
1年の坂根です。
今回のテーマは"この冬やりたいこと“です!
自分はこの冬を読書の冬と題し、今まで買い溜めて来た、まだ読み終えていない本の完読を目指したいと考えています!
自分は1人で過ごす時間を充電と呼んでいるのですが😅本は充電時間を過ごす中で最高のお供です!
中学生の時に歴史小説にはまって以来、電車内や就寝前の読書が習慣となっているのですが第二次大戦に関する本を読んでからは政治や経済に興味を持ちそれに関する本を読むようになりました!
暖房の効いた静かな部屋で誰にも干渉されず本を通して自分自身と向き合うことのできる有意義な時間を過ごしたいと思います!
最後までお読みいただきありがとうございました!
次回もお楽しみに!