こんにちは!☀️
2年マネージャーの松尾です!





4年生の先輩方が引退されてから約2週間経ち、今週月曜日から練習を再開致しました!


新体制となりましたが、未だに先輩方が引退された実感が湧かずソワソワした不思議な気分で過ごしています😶




ですが!気持ちをしっかり切り替えて選手のサポートに努めてまいります!





今年度も引き続き、たくさんのご声援よろしくお願い致します!🏃🏻‍♂️













今回のブログは、新体制初ブログとして主将となったしゅんじさん(狭間)に意気込みを伺いました!




🎤「主将としての意気込みをお願いします!」


この度、明治大学水球部主将になりました。
3年商学部の狭間俊至です。



今シーズンは、昨年の学生リーグ2位、日本選手権出場という成績もあり注目されることが多々あったと思います。


そんなプレッシャーの中、常に目標に掲げていた「インカレでメダルを獲得する」ことを達成できたのは、4年生はもちろん部員全員の力で成し遂げた結果だと思います。




そして今年度のチーム方針として、「常勝」を掲げています。
最近の素晴らしい成績を1回だけには終わらせることなく、この結果を常に維持し続けるチーム作りをしていきたいと考えています。
そのために、主将としてチームを引っ張っていけたらいいなと思っています。



昨年に続き大きなプレッシャーを感じますが、逆境を糧に変え精一杯主将を務めさせていただきます。








主将としての熱い想いを語ってくださいました🤽🏻‍♂️

頼れる主将のもと、練習に励んでいきます!


※撮影時のみマスクを外しています


新生明治水球にもぜひご期待ください!!

最後までお読みいただきありがとうございました🙇🏻‍♀️