昨日は久しぶりにすごい雪が東京でも降りましたね☃️
こんにちは2年の松﨑です。今回は僕のGKというポジションについて話したいと思います。
路面は凍って滑っても、僕の話は滑らないようにしたい思います!!!
現在明治大学でこのポジションが本職は僕1人です(3年の衣笠さんが二刀流に挑戦中)。
昨年の学生リーグとインカレは全試合フル出場だと思っていましたが、ベンチに明治水球の大谷翔平が控えていたので、非常に心強かったです。
GKをやっていて、ずっと困ってることがあります。
水球やってます🤽♂️って言うと、だいたいの人は泳ぎ続けて大変だよね〜と言われます。
僕の場合、超がつくほど泳げないですし、まったく泳いでないです。
ただ知らない人にGKなので泳がなくて、、、、、って説明するのはめんどくさいです。なので泳いでるってことにしてます。
後は、奇跡的なセーブをすると、ドヤ顔になっちゃいます。必死に隠そうとするともっと変な顔になりますね。
僕がこのポジションにどれだけ愛着があるかというと、、、
幼稚園生の時からサッカーが好きでした。その中でも、好きなクラブの鹿島アントラーズのGKである曽ヶ端準選手が好きでした。この時からGKに興味がありました。最近では、柏レイソルのGKの中村航輔選手のセーブ集を動画サイトでひたすら見てます。
指先まで神経集中させてて、滞空時間の長いジャンプ、止めた後相手がいない方向にボールを落とす、、、、
本当はサッカーじゃなくて水球で参考にしないといけないと思いますね。
とにかくGKというポジションは大好きです。
4月に、素晴らしいGK2人が入部予定です。GKは他のポジションと違い、ひと枠しかないので、激しいポジション争いになります。4月からも試合に出られるように、練習に精進していきたいと思います!
2年 松﨑純平