東海遠征 | 明治大学野球部

東海遠征

こんばんは!

新4年マネージャーの杉山です(^O^)

 

1日に宮崎遠征から帰京したばかりですが、3日より東海遠征がスタートしました。

 

本日はオープン戦が予定されていましたが、雨天予想のため中止となりました。

代わって終日練習を行いましたので写真とともにお届けします!

 

 

愛知県出身の新4年・今井(豊川)

 

 

新4年・添田(作新学院)

 

新3年・藤江(千葉黎明)

 

新2年のキャッチャー陣

左から:篠原(報徳学園)、五十嵐(山梨学院)、植田(高松商)

 


途中から晴れてきたので、外野手陣は外で守備練習!

左から:新2年・丸山(前橋育英)、新3年・松下(九州学院)、新4年・内山(静岡)、

新2年・陶山(常総学院)、新3年・渡邉(広陵)、新4年・和田(常総学院)、ノッカーを務めた新2年・武藤(佼成学園)

 

 

ここからはバッティングです。

新4年・喜多(広陵)

 


新4年・西野(浦和学院)

真剣な眼差しです!

 

スイッチヒッターの新3年・鈴木(佐久長聖)

 

常総学院高校出身の2人

和田陶山にアドバイスを送っています。

 

 

完全燃焼の和田、練習にすべてを出し切りました!

 

左から:武藤、新4年・古谷(明治)

2人の見つめる先では…新4年・森下(大分商)がピッチング中でした!

 

 

OB会駿台倶楽部・土井会長もこの遠征に帯同していただいております。

喜多が指導を仰いでいるところです。

 

同じくアドバイスを受ける新3年・公家(横浜)

 

 

最後の特守では、男子マネージャーもノックを打ちました!

左から:武藤、今井、古谷、新3年・内藤(明大中野)

選手たちが練習に打ち込むことができるのもこの4人の活躍のおかげです!

練習後には選手たちから「ナイスノッカー!」の声が飛び交いました(^_-)-☆

 

本日はトヨタスポーツセンターの室内練習場をお借りしました。

関係者の皆様、誠にありがとうございました。

 

明日からは3日続けてオープン戦を予定しております。

▷詳細はこちら

試合を組んでいただいた社会人チームから一つでも多くのことを吸収して今春のキャンプ・遠征を締めくくりたいと思います!

 

それでは本日は失礼いたします(^^)