第60回定期演奏会・第58回紫紺の集い | 明治大学野球部

第60回定期演奏会・第58回紫紺の集い



こんばんは。

2年マネージャーの長田です。




今日は府中野球教室が行われました。

この野球教室の様子は明日お届けしようと思います!




今日の記事は昨日行わました、

定期演奏会・紫紺の集いについてお伝えします(^^♪


明治大学野球部


毎年、弊部部員全員で伺うのですが

昨年、私は寮でお留守番だったので

今年が初めての定期演奏会・紫紺の集いでした。




明治大学野球部

左から

2年・湖山(米子西)、髙橋隼(日本文理)、大村(東筑)



明治大学野球部

2年部員達



まず初めに、定期演奏会


Ⅰ部 マーチングステージ

ディズニーメドレーから始まりSing Sing Singなど

知っている曲がたくさんありました。

またマーチングは次々と体形が変わりワクワクしました☆


Ⅱ部 チアステージ

スタンツも全成功で、

みなさん笑顔がとても素敵な楽しいステージでした。


Ⅲ部 吹奏楽ステージ

アニメメドレーなどがあり、盛り上がりました!

キレイな音色でうっとりしました(^^)




紫紺の集いは、

明治大学校歌で始まり、チャンスパターンメドレーなど

私達になじみの深い曲がたくさんありました。


チャンスパターンメドレーでは会場がとても盛り上がり、

また最後に全員で校歌を歌った際には

会場にいる人みんなが一つになったように思いました。





応援団の皆さんにはいつも大変お世話になっております。

暑い日も寒い日も雨の日もいつも全力で応援してくださいます。

本当にありがとうございます。


今回の紫紺の集い・定期演奏会を観させていただき、

応援団のみなさんが輝いている姿に

思わず涙が出てしまうほど感動しました!


そして先日のラグビー部に引き続き、

同じ体育会の仲間が頑張っている姿に刺激を受けました。

応援団のみなさん、本当におつかれ様でした。






それでは今日はこのへんで失礼します!(^^)!