こんにちは。



この前PET-CT検査やったんですが、





画像見たら




※イメージ画像



がんだらけガーン



でした。



レポート内容ざっくり紹介しますと、



腹膜播種



多発肝転移



多発骨転移



多発リンパ節転移



すべて増悪していて、



胸骨や肋骨、脊椎、骨盤などに



骨転移多発。



前回より増加。



肝転移も



異常集積



サイズ大、



増強etc…



ざっくりそんな感じです。



いつ急変してもおかしくないみたいな感じで



言われてましてガーン



一番懸念しているのは



肝臓から出血してしまうと



輸血したりとか



大変なようです。



あと腸閉塞も気をつけるよう言われました。



年末年始は



婦人科に毎日誰かしら当直医いるから



何かあったら



電話しても構わないと。



年始は



本来予約の日じゃないけど



血液検査のオーダーも入れてあるから



何かあったら来ても構わないし、



何もなければスルーしてもいいそうです。



家族も一緒に話聞きに来てもいいと言われました。



すでに骨の痛みは不規則にあるんですが



以前もらった湿布が残ってるので



それ使えば大丈夫か聞いたら



湿布じゃ効かない?みたいなので



痛み止めもらいました。



頓服かと思って



薬剤師さんに聞いたら



痛い時に飲むんじゃなくて



朝昼晩ずっと飲むやつみたいですガーン



そんなに痛み止め飲んだら



胃荒れそうです。



まだ飲んでませんが。



もろもろ覚悟はしてますが



まだ身辺&残務整理やらあるし、



行き残してるとこもあるので



なんとか一つずつ片付けていこうと思います。



ではまた。