アルパカとクリスマスツリーとドライブスルーな銀行 | アンイングリッシュ

アンイングリッシュ

アンイングリッシュクラブ(名大SKYグループ)を、より身近に感じて頂くためのものです。
ひとりの11歳児の働くママ目線で書いているため、かなりラフな書き方をしております。
ご理解頂けたなら幸いです。子育てパパママ~「ひとり」じゃないよ!!( ^ω^ )

私の心の友
アルパカ達
一昨年は一緒に遊ばせてもらった。
{A3D0D925-5AB7-4735-B252-D0DA16FC7CBB:01}


本当に寒いのに
他の牧場の牛も馬も
外にはいないのに
彼らは寒さなど気にせず、
の~んびり。

私の車の中と
机の上のアルパカ達
またご紹介します。

何だと思います?
クリスマスツリー🎄農園

本当の木を切って売るらしい。


{A8EFA1CA-790E-4BF7-955E-AF2C0D314C47:01}

だから、なるほど
コスコにクリスマスツリー用の絨毯があったんだ。
(みんなコストコと言うから変な感じ。発音はコスコが近い。)
プラスティックのツリーしか知らない私は、何でツリーに絨毯が必要なの?と。
スコット先生曰く、
「葉っぱがいっぱい落ちるでしょ」
なるほど~。

次はこれ
{586F938C-E7CE-486C-A9C6-0BABC6125457:01}

ここのシルバーの部分が空くの。
で、通帳を入れて
マイクでいくら出したい
はい。どうぞ。そこにいるベイビーに
キャンディを入れておくわね。
一つでいい?
てな具合で、
「銀行のドライブスルー」
びっくりたまげました。
この隣には、ATMのドライブスルー。

なるほど。