ヤフオクでTOMIX HO EH500が出品されており入札を試みました。しかし、予算よりも500円差で落札できませんでしたガーン

 HOの線路ですが、やはり730よりも緩い790のカントレールが気になり購入してしまいました。果たして、車両🚃の見え方は変わるのでしょうか?

早速、交換します。



内側の線路が790です。外側の730よりは緩いカーブとなっています。

線路の調整で、246の直線レールでは組めなくなってしまいました。




そのため、半分のレールを入れて調整しました。




どうでしょうか?

当然直線区間は、短くなりますが730よりはカーブは緩やかになります。

では、早速走らせてみましょう。






極端には変わりませんね。

上から見たらどうかな。



明らかな変化もありませんでした。試して見たかったので満足です。

 TOMIX HO E233 1000系の方ですが、家のニコニコローンの手続きお願いしている状況です。果たして予約できるのか。

それと、鉄道模型の新規購入についてもう一つ問題が発覚しました。先日、手持ちの鉄道模型の管理方法について、ある方からアドバイスを頂きExcelで表の作成を開始しました。この後の購入予約も記録しようと、ショップの購入履歴を確認しましたら、自分では予約したはずの鉄道模型がどのショップをのぞいてもないのですガーン

いや、本当に自分が嫌になります。高額であるため二重に予約すると大変ですから、販売日に届けば買ったという事、届かなければ買っていないという事ですね。

最後までお付き合いいただきありがとうございました。