釣り命人のブログ・2月10日のこえ | 釣り命人のブログ 

釣り命人のブログ 

ようこそ釣り命人のブログへ

 

 

 

お月様昨夜は満月でした。お月様

 

 

 

 

皆様おはようございます。
今日は2月10日月曜日 癸未(みずのとひつじ)です。

 

 

今日は海の安全記念日です。

 全国水産高校長協会が2003年平成15年に制定しています。2001年平成13年に愛媛県宇和島水産高校の実習船「えひめ丸」がハワイ沖でアメリカの原子力潜水艦に衝突されて沈没したニュースは皆さんまだよく覚えておられると思います。この衝突事故で教官や生徒ら9人が亡くなられた事故を忘れずに教訓とするための記念日です。

 

 

そして今日は左利きの日です。

 レ0 フト10の語呂合わせですね。プロ野球をはじめスポーツ界では左利きの選手が活躍していまね。右の人より有利なことがあるのでしょう。



そして今日は
豚丼の日です。
 北海道で豚丼などのタレを製造する株式会社ソラチが十勝の名物の豚丼を PR ために制定しています。ぶ2 たどん10ですね。


そして今日は
ふきのとうの日でもあります。
 宮城県古川市の特産品を販売するふるさとプラザが1993年平成5年に制定しています。こちらもふ2 きのとう10の語呂合わせです。

そして今日は
簿記の日です。
 1873年明治6年のこの日最初の簿記の本であるアメリカから持ち帰った本を福沢諭吉が翻訳し「帳合之法」という本が発行されたことを記念して全国経理学校協会が2004年平成16年に制定しています。

その他今日は
ニットの日、観劇の日、ニートの日などがあります。

 

 

 

 

 

 

グリーンハーツグリーンハーツグリーンハーツグリーンハーツグリーンハーツグリーンハーツグリーンハーツグリーンハーツグリーンハーツグリーンハーツグリーンハーツグリーンハーツグリーンハーツグリーンハーツグリーンハーツグリーンハーツグリーンハーツ

 

 

 

 

(垂れ梅&紅梅)

 

お届けの垂れ梅と紅梅は2月7日に笠岡の海岸沿いで撮影しました。

上矢印ぽってりフラワー垂れ梅は6分咲きほどの感じでした。ぽってりフラワー上矢印

上矢印こちらの紅梅のほうは8分咲きですね。

ぽってりフラワー満開ももうすぐです。ぽってりフラワー下矢印

 

 

 

 

 

 

 

 

海岸を車で走っていると2カ所でイソヒヨドリを見つけました。セキセイインコ青

イソヒヨドリは別々の個体です。

グリーンハーツ海岸近くには水仙も咲いているところがあちこちあります。グリーンハーツ

グリーンハーツ水仙は海岸沿いの傾斜地で見ることができます。グリーンハーツ

 

 

お昼ご飯

この日のお昼ご飯は国道2号線沿いにある丸亀製麺で

タライに入れた釜揚げうどんと

イカと竹輪の天ぷら、おにぎり1個を注文しました。

うどんと天ぷらでおなかいっぱい。照れ

おにぎりは多すぎたのでお店で食べずに持ち帰り家で食べました。

おにぎりを注文しなければほぼワンコインで済んでいました。チョキ

 

 

 

 

 

本日も拙いブログにご訪問ありがとうございました。