城山砦(岐阜県恵那市上矢作町漆原) | えいきの修学旅行(令和編)

えいきの修学旅行(令和編)

えいきの修学旅行を綴ったブログです(ヤフーブログから移設しました)。

城山砦
イメージ 1
 城山砦は、前田砦のある上村川と飯田洞川合流点から、下流約2.3km(直線距離)の蛇行部にある山に築かれている。
 前田砦同様に上村合戦時には遠山方の拠点であったようだが、武田の強勢に敗れ、岩村に進駐した武田勢力圏の城として手が加えられ使われたことと思われる。
 
イメージ 53
  郭・堀名は宮坂武男(2015)『信濃をめぐる境目の山城と館 美濃・飛騨・三河・遠江編』、戎光祥出版に準拠、同書を基に記述します。
 大手は東のようで、馬出となる郭2を配し、後方西はウ・エの二重堀で守りを固めている。馬出機能の郭2を守る横堀アは竪堀オを放射し、また堀切には竪土塁を沿えた補強がされ、武田の改修が色濃く漂う。
 
イメージ 16
主郭南東虎口前から馬出機能の郭2
 
イメージ 17
土橋
 
イメージ 2
主郭南東に堀イで隔てて配され、主郭への出入口を守る。
主郭とは堀イ底を土橋で接続。
郭2の前面には横堀状の堀アが守る。その横堀アは竪堀オが放射し、武田の様相を示す。
 
イメージ 18
書きこみなし
 
イメージ 3
土橋北東堀イ
左(城内側)に竪土塁が沿い、侵入を阻止。
 
イメージ 9
土橋北東堀イ
城内側帯郭3に接続。北西からのルートが入ったのであろうか。
南東城外側には竪土塁が設けられ、通行を塞ぐ。
 
イメージ 11
郭2へ
 
イメージ 4
土塁で囲われ穴状の窪区画
 
イメージ 8
窪北下には横堀アからの伸びる帯郭
横堀ア北東コーナーからの土塁も一部伸びている。
 
イメージ 12
北東コーナー
竪堀オが放射(よくわからん)。
 
イメージ 13
これならわかる
 
イメージ 6
郭2南東端
辺縁切岸下には、上で見た横堀アが守る。東に竪堀オを放射し、回り込みを阻止している。下でも見ましょう。
南東隅に城外への虎口。
 
イメージ 5
城外への虎口
 
イメージ 7
横堀ア
前面に土塁を備える。
 
イメージ 14
奥に竪堀オ
横堀から放射する形状は、信濃で見る武田の構造と同一である。武田の改修とみて間違いないであろう。
 
イメージ 15
竪堀オ
右(大手ルート)側に竪土塁が沿う。
 

                 
主郭へ向かいます。
 
イメージ 10
郭2から土橋で堀イを渡り
 
イメージ 19
南東から回り込むように
 
イメージ 20
主郭虎口に入る
 
イメージ 21
稲荷社鳥居に折れ入るような虎口であったようだ
 
イメージ 22
稲荷社
郭1南東部に小高く祀られている。
 
イメージ 23
稲荷社鳥居前から郭1
長径南北60m、東西最大幅30mの菱形(宮坂)。
 
イメージ 24
南西辺縁切岸下には郭3
 
イメージ 25
長大である
横堀状ではないようである。
(後で降ります)
 
イメージ 34
反対側 郭1北辺縁下
通路程度の帯郭が一筋
 
イメージ 26
郭1北西部
北西は二重堀切ウ・エで遮断されている。
 
イメージ 27
郭1北西端
凄…。
 

               
北西二重堀ウ・エと郭3
 
イメージ 28
北西二重堀ウ・エ
竪土塁が沿い、宮坂は武田の改修を推定。
 
イメージ 29
右(堀ウ北)
 
イメージ 30
左(堀ウ南西)
竪土塁の沿い状況が堪らない。
 
イメージ 31
中央から降り乗り越す
 
イメージ 32
ウ・エ間の敷居土塁
敷居は左方(南西)が割れる。
 
イメージ 33
敷居上
北西もう一重堀エ
 
イメージ 35
左方(南西)敷居の割れ
 
イメージ 40
掘エ
 
イメージ 37
右(堀エ北)
ウと比べるとミニ。
 
イメージ 38
左(堀エ南西)
北西尾根道が入ったようだが(後世の山道?)、竪堀土塁付随二重堀切で警戒していたようだ。
 
イメージ 39
エを南敷居割れから
 
イメージ 41
掘ウを南から
土塁が低くなり、掘ウ底は郭3と接続していたか。
 
イメージ 42
郭3
主郭切岸は城壁様
 
イメージ 36
うぉ、境目の砦
 

                   

アクセス
 
イメージ 43
城山トンネル東側
北(右)から登る。
 
イメージ 44
鳥居あり
 
イメージ 45
宮坂図で4とする観音堂を経由
4の平場もその北の22×5mの所も、宮坂は大手筋の大事な備えとする。
 
イメージ 46
主城域南東の鞍部
 
イメージ 47
切に見えなくもない
 
イメージ 48
先の大手の大事な備え
 
イメージ 49
南東鞍部から墓地を縫う
 
イメージ 50
墓地の上方 
頭上に城山砦横堀ア、郭2
 
イメージ 51
横堀ア南端
 
イメージ 52
横堀ア
登り口から写真を撮り々12分。
 
参考文献 宮坂武男(2015)『信濃をめぐる境目の山城と館 美濃・飛騨・三河・遠江編』、戎光祥出版