武者絵五月のぼり・着色1 | めいちゃんの多肉植物℃初心者ブログ☆手染め

めいちゃんの多肉植物℃初心者ブログ☆手染め

筒描き手染めやってまーす^^
デジタル化に圧され、全体の一割程度。残したい技術なんだけどー。
どうでもいいんよねww世間的には(ノ_・。)

 

 

 

 

お疲れ様でーす キャッ☆合格

 

 

太閤・佐久間

 

 

 

 天正11年(1583年)賤ヶ岳(しずがだけ)合戦に於いて

 

柴田勝家方の猛将・佐久間盛政は、
 

右手に鉄棒を引っさげ敵陣に躍り込み、

 

群がり来る敵兵を薙ぎ倒し、秀吉本陣目指し、
 

一参に突き進む。
 

 

 

DSC_4636.jpg

 

 

 

 

DSC_4633.jpg

 

 

 

 

DSC_4634.jpg

 

 

 

 

DSC_4635.jpg

 

 午前に急ぎの仕事を終え

 

午後から

やっと 五月のぼりの色づけ開始ですあせる

 

染料をたて 色を調合しながらの3時間

姉と2人

まっ あまり染まりませんでしたが

間にあわない事はないでしょう合格

 

 

花

 

 

父の代は 親族総がかりで

そして 夜な夜な家族で弁当とりのぼり製作

想像できないほどの 忙しさだったと思いますあせる

 

姉も私も 小学生時代から働いてましたわ笑

責任のない私達は 楽しみながらやっていたと思います音譜

うむっ 懐かしいきらきらハァト

 

花

 

今は姉が代表で頑張ってくれてます

 

ハァトハァトハァトハァトハァト

 

 

 

 

 

 

どくしゃになってね…花
人気ブログランキングへ