ヒルクラ練習に昇天しかけた【白石峠】 | ぼっちなローディ

ぼっちなローディ

なうでヤングなおっさんのひとりごと

2019年5月12日 桜も終わっちゃったし、皆野ポピーにはちょっと早いので
久しぶりにヒルクラ練習してきました
 
飯能起点でR30から毛呂山町方面の林道を抜けて【しろくまパン】に寄りつつ白石峠を登坂
帰りは奥武蔵GL顔振峠経由で、東峠で飯能に戻ろうかなあって思ってます
 
越生までのR30は車の通りが多くてローディにはツライ道
 
でもこの辺はちょっと裏に入ると快適に進めるようなので
先輩ローディのブログを参考にゴルフ場をすり抜けながら
林道【滝ノ入線】で越生を目指しました
 
R30飯能寄居線からカワセミ街道に入って高麗神社にやってきました
イメージ 1
 
イメージ 2
 
手前に出世橋と言うのがありました
イメージ 3
この橋を渡るとエラクなれるのか
 
ルートラボによると道なりに行けば高麗川CCに行けるハズなんですけど、、、
いきなり太くて新しい道につながっていて、どうやってもルートから外れます 
 
うえーん。・゚・(ノД`)・゚・。わかんねーよ!!! 
早くも軽く迷子
 
最近できたR30バイパスだそうで、元の道が分断されてしまったようです
近所にいたオバちゃんに聞いてやっと戻ることができました
イメージ 50
 
高麗川CCを過ぎて毛呂山総合体育館を左折したら
オリムピックナショナルゴルフクラブ方面に右折なんですが
 
真直ぐ行って鎌北湖にちょっと寄り道
イメージ 4
先が長いので、パチリしたら戻ってきました
 
さっきのオリムピックナショナルゴルフクラブを上がって行きます
イメージ 5
 
イメージ 6
 
ローディーは何故かゴルフ場のトンネルが好きなようです

 

イメージ 7
 
ホントは走ってる姿を撮りたかったんですが、ぼっちには無理な相談
 
イメージ 9
多摩市の連光寺トンネルも萌えます
 
ゆずの里オートキャンプ場を過ぎると林道【滝ノ入線】に入れます
イメージ 8
 
この林道、激坂ではないものの地味にツライ

 

イメージ 10

 

イメージ 11
 
ナイスなワインディング
イメージ 12
 
だいぶ高度を上げてきました。向こうに山岳コース場が見えます

 

イメージ 13
ワタシだったら確実にボール20個は谷底行き
 
インナーローでまったり登坂していくと林道【桂木線】と接続しました
イメージ 14
桂木観音にちょっと寄ってみました。右方向です ↗
 
むむ、なかなかの勾配
イメージ 15
 
てっぺんは見晴らし台がありました
イメージ 16
キモチ良い景色です。麓で買ってきた🍙mgmg
 
トイレを借りたら【滝ノ入線】に戻って61号線の越生まで下ります
イメージ 17
 
下りきった所は、林道【梅本線】の入り口です

 

イメージ 18
左に登って行けば、奥武蔵グリーンライン
 
今回は真っすぐ越生の梅林方面です
下り基調なのでラクちん
 
ローディ御用達【シロクマ】さんで鉄板のごぼうパンをいただきました
イメージ 19
安定の美味しさ
 
しろくまさん公式ジャージ(・・?
イメージ 20
 
珍しくお客さんまばら。ほぼ貸切でした
イメージ 22
 
小休止の後は、武蔵の杜CCの四角いトンネルを抜けて弓立山に行ってみました

 

イメージ 21
 
トトロが出る(うそんw)バス停を振り返ると
イメージ 23
 

弓立山への坂が見えます

イメージ 24
 
「弓立山ってサクって登れて絶景が拝めるからオススメだよね」なんて聞きますが
誰ですかそんなこと言ったのは!!!(笑)そんなに甘くないですorz

 

イメージ 25
 
イメージ 26
 
イメージ 27
なめて掛るとゴリゴリ削られますから
 
しかも頂上へのラストはこんなの
イメージ 28
 
砂地に小石トッピング。前重心でトルクを掛けるとズリって
こんなとこでケガしてもしょうがないので、良い子は押して上がります

 

イメージ 29
絶景を堪能したら梨花CCに向けて来た道を戻りました
 
途中にあります日枝神社の急階段。上がってみます(・・?
イメージ 30
脇からならチャリで上がれる道があります
 
先輩ローディのブログで良く見かける梨花CCの網トンネル
イメージ 31
 
恒例のカーブミラーぼっち撮影会

 

イメージ 32
 
梨花CCを下りて行きますと、、、

 

イメージ 33
そこは・・・
ぜえっつとおおお!!!!イメージ 34
ラピュタ坂と双璧をなす
埼玉のラルプデュエズ(根性坂)DEATH!!!
 
もう目から\(◎о◎)/ビームが出そう
ちょっと自分で何言ってるかワカリマセン(・∀・)
 
こんなド鬼畜坂は1回チャレンジすればもうオッケイしょ
下から眺めて、そそくさと白石峠に向かう事にしました
 
R172 宿の信号です
イメージ 35
直進は慈光寺の激坂。春になって桜が咲いたらまた来ますね(^^♪ きっと
 
白石峠は左折ですが、峠までビミョーに登っているんですよねー
残りの脚も少なくなって心細いところを地味に削られちゃいました
 
白石峠へは道なり左です。真っすぐは激坂【七重峠】
イメージ 36
11号線の白石車庫の方まで行けるようです。こんど行ってみたい
 
やっと本日のメインディッシュ【白石峠】に到着しました
イメージ 37
言うまでもなく、埼玉ローディの聖地
 
0.2キロごとに標識が立ってて目安になる反面
まだ、こんなにあんのかよー」って
心を折に来る親切仕様
35分がボーダーのようです。息を整えて登坂開始
 
うー、冬の間に怠けて肥えた体にはキッツい
全身の穴という穴から汗がボタボタ吹き出します
 
7~8km/hを維持するのが精いっぱい
イメージ 39
過去の写真を使いまわしてます。すみません

 

イメージ 40
あのー、ヒルクラ錬に来たんでしょ(・・?

 

なにかwww
 
到着しました。昇天寸前w
イメージ 38
タイムはそーっとしておいてください
 
一息ついたら奥武蔵グリーンラインで飯能方面に戻ります
 
尾根伝い基本的に下り基調なんですけど、峠の間はアップダウンが待っています
大野峠辺りが一番高いところでしょうか、顔振峠目指して行きます
イメージ 41
 
下りゾーンはダアー!!!っと行って
上りゾーンは惰性で行けるトコまでチャリに頑張ってもらいます
イメージ 42
 
惰性切れの上りゾーンはインナーロー全開で脱力登坂

 

イメージ 44
 
顔振峠から林道【阿寺線】で東吾野駅まで戻ってきました

 

イメージ 43
 
あとは東峠で飯能市に戻るだけです

 

イメージ 46
 
最後の力を振り絞って、えっちらヽ(・∀・)ノおっちら

 

イメージ 47
 
結構登ってきましたね。遥か下にR299が見えます

 

イメージ 45
 
控えめな東峠標。車はぜんぜん通らないし、路面もキレイなので重宝してます

 

イメージ 48
 
本日のルートはこんなかんじ
イメージ 49
初めての林道も走れて楽しい一日でした(^^♪
ポピーの頃になったら、噂の【七重峠】行ってみようかなあ
 
YAHOOがブログサービスやめるってよ
どっか引っ越さなくっちゃ・・・
 
最後までお付き合いいただきましてありがとうございます
イメージ 51
 
お帰りの際に↑ポチっとしていただけますとウレシイです