『私は、自分の構想する健康食品を「栄養補助食品」と呼ぶことにしました。不完全である私どもの栄養条件を、完全にするために補給する食品、という意味です。』
ということで、メグビーでは健康補完食品と呼び他社とは製品の種類も違っています。
カタログにも書かれているように、「○○という成分が○○に効く」というような流行にのった製品を扱わないのも父のこのような考え方からです。
今は分子栄養学という言葉が一般にも使われるようになっていますが、インフォメーションの創刊号に『念のために申し添えますが、分子栄養学とは、私の理論を基にして私が作った栄養学です。これは健康の自主管理のための科学と言っていいでしょう。』
と書いたように“分子栄養学”は父の造語でしたが、今では一人歩きしています。
つづく・・・
************************************
三石理論(分子栄養学)で
健康自主管理をサポートしています
HPはこちら → (株)メグビー
************************************