便座やフタの取り外しについて説明不足な点があったので、画像と文章追加しました
こんにちは
お越しいただきありがとうございます
今日はトイレを分解しました!
掃除のためです
・便座
・フタ
・フタと便座についているゴム
・消臭フィルター
外せる部品は外して
フィルターめっちゃホコリ溜まってた
さすがにお見せできない…
あとフィルターを差し込む部分も
奥のほうが結構ホコリで汚れてました
差し込み口の部分は盲点だった
我が家のトイレの便座は
ボタンでスライドできるようになっています。
矢印のボタンを押して引くとスライドします
給水ホースなどがあるため
完全に取り外すことはできません。
フタははめ込まれているだけでした
フタの下の便座部分も外せるんじゃ?!
と思ったけど
暖房機能(?)がついてる便座を
丸洗いしたら壊れるな…と思いとどまりました
トイレのお掃除でよく見る
クエン酸パックをしてみました
パックしている間にフタとゴム部分、
フィルターを洗って
乾かし中
初めてフタを外して思ったこと。
フタがないと掃除しやすい
フタってあまり汚れてないし
わざわざ外すまでもないかと思っていたけど
取ったほうが本体の掃除が断然スムーズでした!
細かい部分もきれいにして
パーツを戻して終了
何だか簡単に終わった感じがするかもしれませんが、
実際は3時間かかってます
細かい部分の汚れが落ちなかったりで
悪戦苦闘しました
タンクの手洗い部分と壁の掃除もしたので
また次回へ続きます
手洗い水栓の水垢がやっかいでしたー
我が家で大活躍の室内物干し
存在感なしでお気に入りです
こちらに使用感など書いてます ↓
頑固な水垢もラクラク取れる
お掃除スティックで水垢取れました!
ズボラでも簡単に使いこなせるスピーカー
こちらで語ってます笑
めぐの欲しいもの Pick
汚部屋脱出計画中のインスタ
こちらもよかったら覗いてみて下さい
ランキングに参加してみました!
応援クリックしていただけると嬉しいです
お読みいただきありがとうございました!
いいねやフォローいただけると励みになります
また遊びに来て下さいね