
県産品が一同に揃う ~産業祭り~ 私も楽しみにしている1人です

恒例の琉球泡盛倶楽部のブースツアーも理事を中心に沢山の参加があり
賑やかに盛り上がってました


気になるブースは沢山あるのですが
大好きな淳子さんのいらっしゃる崎山酒造廠へお邪魔 
お勧めの泡盛はもちろんですが今年ちょっと気になったのが
これ
スキットル
アルコール濃度の高い蒸留酒を入れる携帯用の水筒だよね~
ちょっとお洒落じゃない


そしてここにも仲良しさ~んの陽子さんがいました

神村酒造・守禮と暖流の酒元です
ハイボールをもじった暖ボールは有名ですよね
今年のお勧めはこれ

~~初垂れ65度・66度 アルコール度数が高いけど凄く味わい深い


最後は沖縄県産品の代表選手のオリオンビール

今年はまだ市場には出ていないホワイトエールが祭り会場限定で飲めます。
フルーティ
華やかな感じ ベルギービールの様に作られたと聞いてますがビール好きにはたまらない味わいだと思いました

きっと女性は好きだね~
オリオンビールの独特の味わいとは全然違って美味い
