老いないように | みーちゃん♪♪のピアノと介護日記

みーちゃん♪♪のピアノと介護日記

ピアノ(講師としてと自分ピアノも楽しんでます)と母の介護に奮闘しながらの生活をざっくばらんにお話しします!

血圧の薬を飲んでいるのに



最近の私

上が142下が102と高め

かかりつけ医の先生

血圧の薬のサイズを大きくしますとショボーン



5mgが10mgへ

これってどうなのでしょう?



とにかく自分でもいろいろと気をつけなければ…です。

まずは体重を落として体に負担をかけないことなのですけどねぇ~笑い泣き



そんな中

この映画を見に行きました映画






「四月になれば彼女は」


ウユニ塩湖キレイでした〜キラキラ→行ってみたいですけどね~



愛を終わらせないためには?

男性にはなかなか難しいテーマ?(笑)

映画の内容は控えますね爆笑



実はチケットは無料でした

懸賞みたいなので当たったのです爆笑→これも詳しくはスミマセンが〜(笑)



意外と当たるのですよ私チョキ






大人の生徒さんに。

文旦を頂いて

皮をジャムにした私の母



2年前にはもう車椅子生活?

認知症も始まった?

料理することはもうない?



いっとき諦めたほどですがショボーン


母の頑張りなのです

短い距離でも歩く

話をする

脳トレをする→簡単な間違い探しとか足し算引き算とか



やっぱり人間

諦める…はダメですね

事を起こせば

体が反応、脳が反応

段々と良い方向に行くものです照れ



私も老いないように

歩いたり

好きなことをしたり

ストレスをなるべく貯めないようにしたり→これが1番難しいですがチュー



明日は今月五週あるので仕事を休みにしました→レッスンです



どこかミニ旅行→日帰り

行こうかなぁ?



桜が開花した地域もあるようですね🌸

車でぶらっと

これが出来ること

今の環境に感謝です照れ



ではまた〜バイバイ