それはそれは爽やかな空気と
晴れやかな空に恵まれた休日

赤沢自然休養林に行ってきました


去年から根の上高原で開催している
根の上高原とMEGURUnocaタイアップ企画

根の上高原での森を愉しむWorkShop
2017年の告知はこちら
2018年の告知はこちら

森のフィールドワークで森の植物や空気に触れることと
アロマテラピーや精油成分の関係性などでお話しております

森林浴ですが(2018年秋も開催予定)

ここ
赤沢自然休養林は
森林浴発祥の地でもあり
是非訪れたい場所でもありました

本当は6月
オオヤマレンゲの頃に来たかったのですが
すっかり逃してしまいました




様々な散策コースを楽しめる
赤沢自然休養林ですが
今回は
ふれあいの道から冷沢コースを散策しました



ふれあいの道には人が多かったのですが
冷沢に入るとパッタリと人が消えて貸し切り
ですが
クマに遭ったらどうしよう!とドキドキでした




往復二時間
ハードな道を想定していたのですが

1時間くらいで散策できました

息も切れることなく
気持ちいいね!という言葉しかでないような
そんな空気感を満喫しながら

あっという間!

嫌な事あったら

車を少し走らせて

この場所をプラリとすると

気分が潤うと思います

 

森林浴にまつわるパネルも

 

 

アロマテラピーでお馴染みの

α-ピネン

β-ピネン

リモネン

テルピネオール

 

 

 

そして
あまり人が訪れていない森林資料館

木曽五木やチェーンソーや伊勢神宮やら
それぞれに繋がる歴史も多い場所のようですが



 

私は香り中心にチェック


 

群落のすみわけは
美濃市で行われた

植物同定実習でもお話があったなぁと
思い出しました

 


 

それでもって
5月に参加した
立山黒文字蒸留見学
富山は杉 岐阜は桧 というお話や

1月に参加した長島先生の講座のお話

あれこれが繋がって面白かったです
 


 

木曽桧の精油も購入しました
 

 

フレッシュなグリーンノートに
フルーティな甘さがあります
蒸留技術が高いのか
雑味も少なくクリアな印象です

 

 

帰りは気ままにドライブ

王滝村に到着して
たどり着くのか?と不安になるような道の先にある

王滝の湯で一風呂浴びて

 

だれもおらず
緑を眺めながらの貸し切り贅沢でした

その後は
猪豚うどんを食して帰宅

 

そんな
夏のひとときのOFFを楽しんだ一日でした

 

おっさんは癒やされたのだろうか....
 

NARD JAPAN認定校
アロマ・アドバイザー資格取得講座
AROMA SALON & SCHOOL
岐阜県土岐市駄知町
 
当サロンの講座は、精油やアロマ販売の目的の集まり・ネットワークビジネスなどの勧誘目的ではありません。アロマテラピーを知ってもらい精油を楽しく正しく使うためのWSです安心ください