本日は森の香りに包まれた講座に参加

様々な木々の香りもテイスティングして

しあわせタイムでした

 

 

使っていた香水が

いつの間にか精油に変わっていた

今から20年ほど前

 

そういえば
好きな香りは木の香りでした

特にその当時は

コパイバ精油がお気に入りでした

 

そんな事を思い出しながら

 

今回の講座は

森とリラクセーション そして 森の恵み

 

講師は長島司先生です
 

 

木々の精油成分のお話から、森林浴、1/fの揺らぎ
木の香りがもたらすリラクゼーション効果のお話から

身近な香りの採取方法

香りの組み立て方についてのお話など

盛りだくさんの内容でした

 

ゆらぎの話しはとても興味深く

人と自然 ここちよさのリズム

五感の繋がりの大切さを感じました

 

アロマトリートメントのリズムも

もしかしたら

1/fの揺らぎが関係しているのかもしれません

 

 

北海道や青森、ヒノキやモミの香り

様々な木の精油の香りをテイスティング
中でも私が好んだ香りは「アカエゾマツ」

 

実は芳香成分に「酢酸ボルニル」が含まれており

私の大好きな「龍脳」と同じ成分

 

酢酸ボルニルには

交感神経を抑え安定させる作用があり

瞑想時の脳波

シータ波が出る状態になるとの事

 

以前、龍脳は高次元に繋がる香り

と言われた事がありますが

この辺りも関係しているのかな?と思ったり

 

そういえば

バレリアンにも酢酸ボルニルが含まれています

実習での森の香りのフレグランス

青森ヒバをボディにした香りをチョイス

 

フレグランスにして

3カ月のエイジングで香りを熟成させます

新緑の季節に香りが完成しそうで楽しみです

 

 

MEGURUnocaでもオリジナルWSとして

フォレストエアーなフレグランス作りを考え中

 

そして

次回の森と香りを愉しむWSにも

今日の内容を参考に

楽しい講座を開催していけたらと思います

 

 

長島司先生は前回の講座でも

お花から香りを抽出する方法を教えてくださり

昨年はその方法で金木犀の香りを取り出しました

 

 

今回は柚子の香りを取り出して

食用の香り付けに愉しむ方法や

新作の蝋梅の香りや

それで作ったクリームなども見せてくださいました

 

 

身近な香りの良い植物から

香りを取り出す方法を沢山教えていただけるのが

とても嬉しいです

 

そんな長島先生

 

今月の19日に

新刊が出版されるそうです

早速Amazonで予約を取りました

気になる方は是非チェックしてみてくださいね

 

\ PICK UP ITEM /


ビジュアルガイド植物成分と抽出法の化学
長島 司 (著) クリック


 

 

AROMA WORK SHOP & AROMA トリートメント  MEGURUnoca 巡の香



NARD JAPAN認定 アロマ・セラピスト|アロマ・インストラクター