こんにちは。

 



地味&地道に育ててきたMYまつ毛の成果が

最近やっと出てきたような気がして

去年と比べてみました👀

 


 

 

 

 

Instagramはじめましたニコニコ

過去記事のメモがわり。

ブラッシュアップしてまとめたりしています✍️





まつ毛は3ヶ月くらいで周期があるし、

退行期と休止期は

まつ毛が少なかったりすると思うけど、

最近は毛の物足りなさを

あまり感じずに過ごせているな〜って思って💡



劇的な変化ではないし、

簡易的だけど比べてみました👇

 


ホクロを目印にして、

位置やサイズを合わせてるつもり。笑



ふむ…秋口にiPhoneの機種変をしたから

画質が良くなっていますなぁ…🤔

ってのはどうでもいいんです🖐️

向かって左目の目頭側は、
毛がまばらで短い毛が多かったんです👀
 
それが密度が濃く太さが出たように思います😆

横からの写真もあったから、

ちょっと最新のが分かりにくいけど比較。




最近トレンドとされていたシアー系の
ナチュラルなマスカラより、
黒々としたマスカラを使い始めたのもあるけど
マスカラ塗るのが楽しい💖



化粧水のケラチンウォーターは、
スキンケアの時にまつ毛にも自然にかかるから、
ハリとカール持ちが良くなる効果が✨


その後ケラチンブースターも美容液として使い始めて
保湿効果もプラスされたのも良かったのかも〜☺️


リバイタラッシュもアメリカ版を毎日ではないけど
思い出したら使ってます💦
使用期限は開封後12ヶ月だけど、
たまにしか使わないから使いきれないんですよね😅
私の場合使用頻度が少なくても効果が出やすいから、
使用頻度が低い分にはいいかなって。笑


塗り方によっては副作用が出る可能性もあるから、
塗り方に気をつければ色素沈着もせず使えてます👌
ケアプロストやルミガンなど、
他の美容液だと充血などの副作用出たんですが…

副作用が心配ならこちらはペプチド系の美容液で
副作用もなく使えたけど、
ハリ感ならケラチンウォーターとブースターで充分✨
ってなったのでもう使ってはないですが😅



昔ルミガンやらケアプロストやら
ラティースやら使ったけど、
色素沈着や充血してしまうから、
プロ系(プロが成分の名前に含まれるもの)は
諦めてたんですけど、
そういやリバイタラッシュは大丈夫だったな🤔
って思って買って公式の使い方で使ったら、
副作用は大丈夫でした👌


⚠️動画にあるけど地肌には付けません⚠️


以前はハワイに行けば、
みんなリバイタラッシュ買ってたよね?笑
ホノルルのベルヴィーだっけ?笑



まつ毛を伸ばしたり 

増やしたりする成分を見てたら、

プロ〇〇みたいな名前の成分なんですよねぇ。



で、

あれ?エマーキッド?って昔、

『プロ系成分入ってないから安心』

的な事言われてたよねぇ🤔

とか思って、

それでふと思い出したのがこのブログ記事👇


リアルタイムにこの記事を読んでたけど、

おやおや結構攻めてますねぇ

って思った記憶はあったけど、

でも内容をちゃんとは覚えてなくて

『エマーキッドなんか怪しそう』

っていうイメージを持っただけだったんです。


詳しくはブログ記事を見てほしいけど、

私の解釈としては、

エマーキッドにはプロ〇〇系の成分の記載はなく、
副作用の心配がないと言われているが、
アンケート調査したところ色沈などの報告があった。
入ってないのに不思議だなと思ったら、
プロ〇〇以外の成分表示がビューティーラッシュと
順番まで全く同じで内容も一緒らしい。
だからプロ〇〇系の成分だけを
あえて成分表に載せていないように感じた。
(あくまでかずのすけさんの仮説です!!!)



エマーキッドは水橋保寿堂製薬
っていう会社で、
ビューティー〜はウェーブコーポレーション
エグータムはアルマダスタイル
という会社なんだけど、
水橋保寿堂製薬のHPを見ると、
取引先っていうか
これらはグループ会社な気がする🤔💭



その後こんなポストがされてたけど、

 結局成分に載せてないだけで入ってたのかなぁ?

 

正式な情報を調べようと思ったんだけど、
販売代理店のHP等だと
いまだに昔の成分表のままになっていて、
プロ〇〇系なしの成分表示だったりしたから
よく分からず…


マイベストの評価も
2025年の6月って書かれてるけど
プロ〇〇系入ってないって書かれてるし
これも昔の成分表示のままになってる情報を見て
解析した感じなのかな?



某プラセンタ美容液もだけど

変えたなら変えたってちゃんと言うべきだし、

公式の情報としてHPに載せるべきだと思うけどなぁ。

消費者を混乱させないために私ならそうするけどなぁ。

過去にもそういうので怒ってたけど。




 わたしXのアプリ持ってないから、
ここまでしか見られなかったんですけど、
とりあえずURLを貼っておきます👇

 



ちなみに公式HPに載ってる
エグータムの使い方は、
このように皮膚に塗るそうです👇


他のメーカーもまつ毛の生え際に

アイラインを引くように…

って説明してるところが多いようだし、

やっぱわたしは、
デイリーのケアはスキンケアのついでに
ケラチンペプチドでケアをして、
リバイタラッシュを週に何回か、
リバイタラッシュ公式の動画にあるように
まつ毛の生え際から1mmくらい離して、
まつげにサッと筆で塗るくらいが合ってるかな💡



それでは、また。