先日、オバジのビタミンC5%の美容液を買って着たのですが、これがなかなか好感触で。


塗った瞬間から感動!とかではないのですが…



ビタミンC美容液やプラセンタ美容液を塗った上からクレイマスクをするのですが、

オバジを使ったときに毛穴のキュッと感と潤い感、時間が経った時の顔色の違いを感じたのですびっくり


それでおお?となっておりますひらめき電球






オバジはビタミンC✖️ビタミンEなんですね!



そしてロート製薬独自の浸透処方を採用しているんだそうです。


クリニックラインのDRXにも浸透技術が使われているみたいですグッ







ピュアビタミンCって壊れやすい成分じゃないですか。


それを安定させてかつ高濃度配合するための研究を15年かけてされてたみたいですびっくり



それだけピュアビタミンC(アスコルビン酸)を安定させて高濃度配合するのは難しい

ということですよね。


(大手のロート製薬の研究機関をもってしても15年かかるという)


下矢印下矢印





てことは

お安くて高濃度のビタミンC美容液って、

どういう技術や研究がされてるんだろう?

ってめちゃくちゃ気になりますあんぐり!!





それで、個人的に肌質と相性がいいのでピュアビタミンC✖️VCエチル(3-Oエチルアスコルビン酸)の組み合わせが大好きでピンクハート


今回購入した、オバジもミシャもその組み合わせなんですが…




なんとVCエチルにはアスコルビン酸が結晶化するのを防ぐ効果があるみたいです!!びっくり

下矢印下矢印


だから合わせて配合されてたのかな!?



引用元







今回私がオバジで購入したのは5%のもので、

それ以外にも25%までありますむらさき音符







使い方動画も公式サイトにあったので貼っておきます下矢印






でね、ピュアビタミンCって濃度が高いものはやっぱり注目を集めるけど、濃度による違いってあるのかな?

って思って調査してみましたおいで





結果、やっぱりビタミンCは

濃度に比例して効果が高くなるけど、

ベタつき、乾燥しやすさ、刺激も比例して強くなるそう…


(COSRXの13%と23%使ったけど、ベタつきも少なくて刺激もない13%が好きだったんですおいで




ホームケアで取り入れる濃度は5〜10%くらいが良いのでは?と言う方も下矢印


引用元



さらに上のサイトで「肌がビタミンCを受容できるのは最大でも9%くらいと言われている」というのが気になったので、エビデンスあるのか?調べました。が。


下矢印




こちらのクリニックでは9%が適した濃度とのこと。

医療関係者の間では一般的知識なの?






あとは青山ヒフ科クリニックの先生のコラムも読みました。



で、

そうだよ!

ビタミンCといえば青山ヒフ科クリニックだから、クリニックオリジナルコスメの濃度を調べればいい!


と思ったんですが、商品名と内容量・金額しか載っていなかったですよだれ



アスコルビン酸ではないんだけど、誘導体の濃度を変えてニキビ治療に効果がある最小濃度とか実験されててすごい!↓)






以上のことを踏まえて…


まぁ、5ー10%あれば効果はあるってことでいいかしら(笑)



あまり高濃度だと添加物が多くなるっていうご意見もあるようだし、高濃度のものを使いたいときは、添加物のチェックも一応しようと思います。






あまりベタベタも苦手なので、

次は10%を購入してみようかとキラキラグッ



 


他のビタミンC美容液に比べたら、買いやすいお値段なので(12mlで毎朝晩の使用で1ヶ月分だそう)オバジをしばらく続けてみます!!



他の好きなビタミンC美容液のアスコルビン酸濃度も知りたいなーよだれ

ベルファーレとか…こだわってそうだし知りたいおねだりラブラブ





あっちなみに、オバジC5セラムのpH下矢印下矢印


5かな?

一般的に、ビタミンCの適したpHは4〜5だそうなのでその範囲ですかねOK







でもね、海外の皮膚科医の先生曰くpHが3.5以下の10−15%の製品は4日間肌に留まっていたという調査結果があるんだそう下矢印下矢印


アナ・サンタマリーナが誰なのか知らんけれどもねおいで




そんな低いpHのビタミンC美容液、日本にある!?

オバジも5くらいだし、日本では4-5が一般的に適していると言われているし。



これがよくいう、海外の方と日本人の肌質の違いでしょうか。


刺激ありそうな気もするけど…



やっぱ保湿併用必須だよねおいで


でも下矢印見てみて!ビタミンEと合わせると、日焼けの発生が半分に抑えられるそう。


アスコルビン酸✖️ビタミンE。


オバジじゃん!パー(笑)




そう思いながら朝顔に塗ったら、余計効果ありそうおねだり(笑)


気持ちも大事ですからパー笑




ではまたピンクハート





【関連記事】