種、蒔いてますかー?

 

今年の初春は、移動性の雨が多そうですね

 

昨年のようにカラッカラは困りますが、雨と雨の間での種蒔きで、夏までの成果が大きく変わりますよ

 

 

1年で1番忙しい、2月です!

 

何度も言ってますが、4月から始めても、今年の土や植生は、ほとんど変わらないです

 

 

 

 

 

 

 

 

 

一方で、

 

「どの種を買ったらいいか、わからないー」

 

「インターネットサイトで商品を探したりするのは苦手」

 

という声も多々あるので、2月に揃えるべき種のセットを、1つのサイト内分で、提案しておきます

 

 

 

種類が豊富で、説明がとてもわかりやすい「高木農園」さんにしました

https://takaginouen.com/

 

葉もの野菜、根菜

【1-5】ガーデンレタスミックス(5種類)

【6】春菊(中葉春菊)

【7】小松菜(松本冬菜)

【8】チンゲンサイ

【9】白菜の仲間(春蒔新山東菜)

【10】白カブ(金町小蕪)

【11】赤カブ(ひだ紅かぶ)

【12】紫カブ(木曽紫かぶ)

【13】長型カブ(日野菜蕪)

【14】紅芯大根(コウシンダイコン)

【15】ビーツ(デトロイト・ダークレッド)

【16】ニンジン(春蒔金港五寸)20ml

【17】ニンジン(旭光大型新五寸人参)20ml

【18】黄ニンジン(沖縄島ニンジン)

【19】ネギ(九条太)

【20】ゴボウ(ダイエット)

【21】つるむらさき(緑茎)

【22】空心菜(エンツァイ)

【23】モロヘイヤ

【24】岡ひじき

【25】紫水菜(紅ごろも)

【26】ルッコラ(ロケット)

【27】バジル

【28】シソ(青ちりめんしそ)

【29】パセリ(けさおパセリー)

【30】三つ葉

【31】レモンバーム

 

成りもの、豆類

【32】トマト(世界一)

【33】ナス(究極の茄子)

【34】白ナス(翡翠ナス)

【35】ピーマン(カリフォルニアワンダー)

【36】甘トウガラシ(伏見甘長)

【37】丸オクラ(エメラルド)

【38】キュウリ(ときわ地這)

【39】ズッキーニ(ダイナー)

【40】カボチャ(東京芳香)

【41】紅カボチャ(打木赤皮甘栗南瓜)

【42】インゲンつる有り(むらさき菜豆)

【43】インゲンつる無し(つるなしモロッコ)

【44】枝豆(おつな姫)

 

高木農園さんで、12,042円です

※高木農園さんは、ショッピングカートの中身が保存されないので、見始めたら購入手続きまで終わらせるように

 

 

芋類

ジャガイモ(道の駅などで食用を)

あれば、こちらの2種類がお薦め

【45】紫ジャガイモ(シャドークイン)

【46】ピンクジャガイモ(ノーザンルビー)

 

【47】里芋(道の駅などで食用を、3月頃種芋保管分が安く出る)

【48】生姜(里芋と同じ)

 

サツマイモ苗

「児湯芝農園」さんがお薦め、ホームセンターなどでは納品日に合わせて注文する以外は劣化してしまう

カジカのお薦めは、この2種類

【49】紫サツマイモ(パープルスイートロード)

【50】サツマイモ(ほしこがね)

 

 

 

 

 

 

 

ここまで種類は無いですが、ホームセンターなどに見に行っても、もちろんOKです

 

芋や豆などは、種やさんではなく、道の駅やスーパーの地産地消コーナーをチェックする癖を付けるといいですよ

 

カボチャやスイカは、5,000円以上分の種が、食べる実に入っていますし、それが固定種なら、確実に育ちます

 

 

 

 

 

 

 

 

さあ、種が届いて、蒔き方は・・・

 

数日以内に投稿するので、お待ち下さいねー

 

間違っても、買った種を全て、1回で蒔いてしまうことのないように!

 

全ての種は、数回から十数回で、期間で言うと数ヶ月から1年半くらいで、蒔き切る量ですよ

 

 

 

 

~自然と生き物のシンフォニア~
  多様性×循環   「めぐり郷」大分県豊後大野市

「水」と「土」と「火」のある暮らし

豊かなヒトの暮らしは、豊かな自然と共にある


開拓跡を原生に還す
失われかけている日本の古き良きを体現し後世に伝え残す

365日の自給自足を軸に健康と豊かさを手軽に
(地球と共に生き物を育む「シンフォニア農法」考案者、かじか)

 

「シンフォニア農法」については、こちらから①~④まで

 

YouTube 「ひかるちゃんネル」

 

インスタ めぐり郷「シンフォニア農法」

 

facebook 「めぐり郷 Megurisato」