持っていたのとは違うオートチェンジャーを購入しました。


購入したのはYC6です。

あ、でも箱にはYC6って書いてあったのですが、物の裏には↓こんな数字が有ったので、SAC6でもあるのでしょうか?
違いはなんだろう?

何でわざわざ新しく買ったのかというと、前のAC-2はリブニッターがないと使えない…つまり本機だけでは使えないものだったからです。


で、このYC6は本機でもリブ機でも使える優れもの💖

SAC6は本機では使えるみたいですけど、リブ機には使えるのでしょうかね?


なんでちゃんと調べないんだ!と思われる方もいるかもしれませんが、オートチェンジャーは今は日本ではメーカーから販売されていないので、よい中古が出回るのを待たなくてはいけない状態で、各機種の詳しい情報があんまり出回ってないので、ある意味買ってみないとわからない状態なんですよね~😓

私だって無駄遣いはしたくないです😢


ま、そんなわけで試し編みをしました!



・・・地模様の色が変わるんだって。

色の設定場所を間違えたよ🤣


でも、編めたね!


さて、次のセーターを考え中です。

先日の自分サイズのセーターは、もちろん私用に怒り肩に製図しているので、とても着心地がよく最高💕


ジャケットやブラウスを原型から作ったときにも感動したけど、やっぱりこれぞハンドメイドの醍醐味ね✨