先日、工業用毛糸にハマりそうと言っていましたが、言ったときには既にハマっていたような…😅


今シーズン初め頃に買っていたのは三本引き揃えのもの。

数年前に買った工業用毛糸が一本で、糸を編むまでに玉巻き器を使って大変だったので、最初から引き揃えてくれているし、使いやすいので、引き揃えのもので、数年前に購入してものが良かった出品者から購入しました。


何回か購入するうちに、残った糸の詰め合わせのようなものが激安で出品されているのをみかけて、購入してみました。


こちらの出品者の荷物は、実は届いたときに物凄く防虫剤の臭いがするのです。

そのまま部屋においていると具合が悪くなってくる勢いで…😅


でも、その分虫食いもなくて安心ね✨と考え、届いたものから、目の細かい洗濯ネットに入れて1日天日干しして使っていました。

1日で臭いの全ては取れないけれど、少し残っている感じがちょっと防虫成分が残っている気がして安心🤣


残り糸の詰め合わせは引き揃え前の一本巻きで、巻き直しした物もそうでないものもあり、本当に色々。


そんな糸から黄緑の三本を添え糸に使おうと編み始めたらやたらと糸が切れる!

それはもうプツプツと!


よく見たら虫食いだった😱


そう言えば先日使った紺色のうち、一つだけやたらと切れる糸があって、劣化してんのかなーって思ったんですけど、しばらくくるくると糸を引き出していたら問題なく使える様になったので、気のせいかと思っていたんですけど、あれもたぶん虫食い😓


そして今回の虫食いの糸、虫食いの部分から外側をコーンから剥けば内側は使えるんじゃない?と思い立って剥いてみました。


虫食いの状態を写真に撮るのを忘れてしまい、お見せできませんが、剥いたあとの糸はこちら↓


虫食いの辺りをグッと掴み、上に向かって引っ張るとズルッと脱皮です。
結構深く喰われてて、物凄く減りましたが真ん中の方は使えました。
…沢山有るうちの何本がこれかは知らないけど、あんまり沢山有るとあんまりお得じゃ無いね😑

取り敢えずは、虫が付いていなくて良かったよ!

ちなみに調べてみたら、巻き直しすることによって、元々の品質表示のコーンとは離ればなれになってしまうけれど、こんな風に糸の切れなどが無いかのチェックもしてくれているようで、その手間がない分詰め合わせは安いんだよね~って感じみたいです。

ひとつ勉強になりました。

次からの買い物は気をつけて選びます。