~自分を最高に愛する日々~

~自分を最高に愛する日々~

『自分で自分を愛する』という事を日々綴っていけたらと思います

Amebaでブログを始めよう!

皆様こんにちは。

 

急に寒くなってきましたが体調はいかがですか?

 

私はなんだかここ最近元気がなく。。。

と思っていたら風邪をひいてしまいました。

 

風邪でもがんばって仕事へ行くという選択肢はもちろんあるけど、

私は私が一番大切なので、自分の本音を聞いてみます。

 

「どうしたい?」

「無理したら会社行けないこともないけど、正直お布団でゴロゴロしたい」

 

という訳で、今日は有給にしましたドキドキ

 

おかげでゆっくり休めてすっごくリフレッシュしたし身体が楽になりました。

 

有給あるならちゃんと使おう!

これもご自愛ですよね。

 

働く時はもちろん働く!でもしんどい時は正直に休む!

 

皆様もご自愛くださいませドキドキ

 

しかしよく寝たな~ また寝よ~音譜

突然ですが、皆さんはご自分をもてなしていますか?

 

 

毎日、毎時、毎分、毎秒、死ぬまでずっと時を共にする「自分」を

気持ちのよい空間に身をおかせてあげていますか?

 

 

皆様はどんな物やお部屋にときめきを感じますか?キラキラ

知りたいな〜ラブラブ

 

私は好きな家具、好きな食器、すきなインテリア、好きな植物に

囲まれた生活がしたいし希望です^^

 

 

ハート好きな家具

 飛騨産業の「森のことば」シリーズ。

 下記はHPからのイメージ図ですが、私もリビングでは下記と同じソファーを

 使っています。

 

ハート好きな食器

  地元出雲市にある「出西窯」のお皿。

  出西ブルーがとっても綺麗。今は島根以外でもお取り扱い店は全国にあります。

  こちらもイメージ図ですが、私は日常でこちらのお皿を使っています。

  

 

 お客様が来られたから、

「綺麗なタオル」

「綺麗なお皿」

「綺麗なグラス」を出そう!

 

 

 それも勿論おもてなしの心として素敵ですが、毎日、毎日、日常を送るからこそ、

 その日常を自分自身の気持ちのよい空間にしませんかルンルン

 

 

「そんな買うお金がな〜い」という声も聞こえて来そうですが笑

 私も普通のサラリーマン夫婦。

 

 お金がない!という方って「貯金に沢山」あったりしません???

 

 つまり手元にないだけ笑

 

 「今」が続いて「未来」になる。

 であれば「いくら貯まったら○○買おう!」ではなく

 「今」買うお金があるのであれば、

 じゃあ、「今」すぐ自分をおもてなしする環境を整えましょルンルン

 思います^ ^

 

 次は家のタオルを全部買い替えたいなぁ〜ラブラブ

 

 

 

 

 

 

久しぶりの更新になってしまいました。

 

ブログもぼちぼち自分のペースでやっていこうと思います^^

 

主人とのパートナーシップに苦しみ、自分らしく生きられなくなり

もがき苦しんだ結果、私は「ご自愛」という概念に出会いました。

 

 

「ご自愛」は小原綾子さんが提唱されているメゾット♬

 

ドキドキ自分が自分を大切にすると、周りの環境全てから

自分が大切にされるドキドキ

という法則です。

 

これ、嘘のようですが本当です!

 

女性には是非この「ご自愛メゾット」実践して欲しいです^^

 

 

 

 

 

産後、主人とのコミュニケーションがうまく取れない時期が私は

結構長く続きました・・・

 

私は赤ちゃんのお世話に、家事に追われる日々。

育休中でお家にいましたが「働いている方が全然楽!!!」

(これは今でも思ってるかな音譜 適正はあるって意味ですよ。)

 

その時の私の気持ちは、

「わたしばっかり頑張ってる!なんであなた(主人)は

 やってくれないの!」

「なんでこんなに私は大変なのに分かってくれないの!!」

 

心の中で叫んでいました。

 

なのでいつもイライラプンプン

疲れとイライラと子供と1対1の生活にもうストレスが溜まりに

たまっていました。

 

そんな訳で夫婦仲も悪くなり、会話も無くなり、なんだか

ただの「同居人」になっていきました。

 

それが苦しくて苦しくって・・・

この状況をどうにか改善したいと、きになったカウンセリングを

受けてみたり、セミナーに出てみたり、いろいろと試行錯誤の毎日。

産後2年は辛かったかなぁ・・・

 

何かヒントはないかとブログやFacebookもチェックしていた時、

「あっ、私の苦しい答え、ここに答えがあるかも!」と

あるブログに目がとまりました。

 

それが、「子宮委員長はるちゃん」とはるちゃんの旦那様

「岡田哲也」さんのブログだったのです。

 

ドキドキ子宮委員長はるちゃんのブログ

 

ドキドキ岡田さんのブログ

 

 

 

ブログをなぜ〜シリーズ最後ですニコ

 

それから家族3人での生活が始まりました。

 

私の心には主人と母の確執、母の悲しみ、それに苦しむ毎日でした。

でもそれを口に出せず心の中で毎日毎日叫んでました。

怖くて主人に言えませんでした。

 

でも、

「なんで母を無視したのか?」

「なんで私の大切な母にあんな態度が出来たのか?」

「いくら共同生活が嫌だったといっても産後の大変さを分からないのか?」

「母の助けがなければ家事、育児あなたは出来ないくせに、なぜあんなに

 デカい態度が母に取れるのか?」

 

朝起きる度にその出来事を思い出し、何故!何故!何故!といつもいつも

その事を考えていました。

 

夫婦仲良くしたのに、主人に対する怒りが拭えず夫婦関係もだんだん

変な感じになっていきました。

 

 

一方母は、主人とは会いたくない。でも可愛い孫の事があるので時期がきたら

また会えると思うが今は会いたくないし、今後家(私の実家)にも上げたくない

と言っていました。

 

この傷を癒すには日にちが必要との事でした。

 

 

でも私は重大な責任を感じていました。

主人や母の状態を見ているだけで、間を取り持って解決しない、

今一歩二人に踏み込めない理由があったのです。

攻められそうな理由があったのです。

 

 

それは、出産前に

出産後の生活について主人にちゃんと伝えてなかったのです。

出産後は母に手伝いに来てもらう事はちゃんと伝えてましたが、

母が泊まり込みで手伝いにきてもらう事は伝えていませんでした。

 

主人が嫌がったら嫌だな〜となかなか主人に泊まり込みで来る事を

伝えられず。今日言わなきゃ、明日言わなきゃと思っていましたが

結局言えず。

気付いたら出産の時になっていました。

 

 

そもそもこの喧嘩、確執の原因を作ったのは

主人と私のコミュニケーション不足だったのです

 

 

やっぱりまだ続きますあせる