TOEIC®満点講師、めぐです。
今日は、とっても久しぶりに、受付カウンターに立っています。
元気で優しい若手スタッフの代わりです!
元気で明るいけど、あんまり優しくない、めぐ校長。笑
なぜ、何年かぶり!?に一人でカウンターにいるかというと、
人手不足+緊急事態発生だから。
大きなスクールなら、お休みが重なっても、すぐにカバーできるんですけどね~。
そんなわけで、今日のお題。
「人手不足」、って英語で何て言うの?
はい、これはほんとにいろんな言い方がありますよ。
labor shortage
lack of workforce
short of manpower
辞書を引いてみたら、ほかにも、
a labor scarcity
a worker shortage
manpower constraint
short-handedness などなど、
もっとあります。
いやいや、こんなに言葉があるってことは、
きっと、英語圏も慢性の人手不足???笑