産みの苦しみ!って、英語でなんて言うの? | 【名古屋】TOEIC®TEST満点講師めぐ校長ブログ

【名古屋】TOEIC®TEST満点講師めぐ校長ブログ

名古屋の英会話・TOEIC®TEST対策と英会話スクール、ウィズイングリッシュアカデミーのめぐ校長のブログです。TOEIC®や英語の勉強法など英語の役立つ情報発信します

数ヶ月間、

書けない、うまく伝わらない、
と、悶々とし、

仕事をしている振りをしながら、
なんとなく日々を暮らしてきたけど、

ああでもない、
こうでもない、

と、いろいろ試行錯誤しながら、

昨日、突然、

トンネルを抜けた感を、味わいました!

これが、産みの苦しみ、って奴?

って、わけで、
「産みの苦しみ」って、英語で何て言うの?

はい、birth pangs って言います。
赤ちゃんを産むときの言葉ですが、たとえとしてなら、いろいろに使えますよー。

さあ、トンネルは抜けた!
あとは、サボらず、呑みの誘惑に負けず、
書くだけだっ!笑