ちょっと寒くなってきました。
11月も下旬に入り、いよいよバタバタの年末が近づいてきました。
そんな中、
私のスクールは、TOEIC®新形式に関する問い合わせが殺到!!!
で、もう一度、新形式に関して感じていることを少し書きます。
旧形式(現在の団体試験の形式)と比べると、
勉強して600点から700点を目指す方々には、難易度が高くなっていると
言えるでしょう。会話が得意な方にはそう辛くありませんが、パート2の自然化現象が強く、
英会話が苦手な方には不利になってきています。
そして、パート7の読む量の多さ。
こちらも、ただ単にたくさん読む、ことさえできれば、そう辛くありませんが、
コツコツ勉強してきたタイプの方には、難易度がやや易であっても、
ダブルパッセージに加え、トリプルパッセージまで出てきて、文章量が増えているので、
かなりつらいです。
多読、速読、がとっても大事になってきます。
よかったら、是非私の著書、WPMトレーニングを使ってください!
最近、また売れてきていて、質問も多く、
嬉しい悲鳴です。
あっ、手前味噌、失礼しました!
が、役立つので是非買ってね~!
![]() | TOEIC TEST 速読WPMトレーニング 1,620円 Amazon |
TOEIC®TEST得点力向上!あなたを「なるほど!」に導く7つのステップ わかりやすく解説した「メール講座(無料!)ができました!!! ★★本気の人にだけ伝えたい、満点カリスマ講師が贈る、 1週間でTOEIC®スコアを飛躍的にアップさせる奇跡の7ステップ 【7ステップメール講座】(登録無料)★★ 登録はこちら↓ https://a01.hm-f.jp/index.php?action=R1&a=536&s=1&f=5