幸福の四葉のクローバーを英語で言うと? | 【名古屋】TOEIC®TEST満点講師めぐ校長ブログ

【名古屋】TOEIC®TEST満点講師めぐ校長ブログ

名古屋の英会話・TOEIC®TEST対策と英会話スクール、ウィズイングリッシュアカデミーのめぐ校長のブログです。TOEIC®や英語の勉強法など英語の役立つ情報発信します

昨日の夜は、スクールで、久々のポットラックパーティナイフ&フォークでした。
かなり遅くまで、飲んで、食べて、しゃべって、楽しませていただきました上げ

でも、二日酔いもせず、朝から息子や家の用事で、フル活動!
そして、午後はセミナー!セミナー

いやあ、我ながら、頑張った!笑顔

パーティやセミナーの写真は、まだ私の手もとにはないので、
お見せできませんが、今日は、素敵な幸運の写真をお見せしちゃいます。

ちょっとわかりにくいですが、一つは四葉、もう一つは六葉のクローバーなんですよ~UP

仲良しの生徒さんから、いただいちゃいましたありがとう

幸福を呼ぶという四葉のクローバー、なんと、10000分の1の確率なんですってびっくり!!!
(あっでも幸福は、見つけた人にくるらしいが。)
まあ、どちらにしろ、いい気分!!!

さて、英語で四葉のクローバーは、four-leaf clover (そのまま)、
とか、lucky clover とか言うらしいですよ。
英語の歌にもあるので、どうやら言い伝えは日本だけではないらしいです。

そんなわけで、
思いっきり睡眠不足ではありますが、とっても幸せな今日なのでした♪


そんな私の働く、ウィズイングリッシュアカデミーでは、
お一人、もうすぐご出産、お一人東京へお引越し~ということで、
今度は、セミフルタイマー、もしくはフルタイマーを探しています。

興味のある方、誰か英会話のできる明るく元気な方を知っていたら、
是非ご一報ください!!!ぺこり