✈ 「引き際」の見極め方 ʕ◉ᴥ◉ʔ | ✈ Meg's Life & Business for Global Living ✈

✈ Meg's Life & Business for Global Living ✈

✈ 真のグローバル人へ ✈ ヨーロッパ在住 MEGのグローバルライフ(お花、アートやセラピーなど・・。)

✈ 「引き際」の見極め方 ʕ◉ᴥ◉ʔ

 

 

こちらの記事を読み直していて

「引き際」に意識が向きました。

 

特に自分がこれが良いと思って

行動をして、色々費やすと止める

ことができなくなりやすい。

 

いつ止めるか、どう止めるか、

引き際を見極めること、大事です。

やめるということは、次は新しい

ことが始まるということです。

 

引き際とは・・

物事を終わらせるタイミングや

方法のこと。

人間関係や仕事、プライベートなど、

様々な場面で使われる。


▶︎ 参照:コトバスタ

 

どうやって見極めますか?  ʕ •ɷ•ʔฅ

 

動くが、止まれない。

そういう時は、ルーティン化され

ていたり、それを止める利点が

自分の中で見出せていない時、

惰性に流されていたり、それを

正当化して、やめないことがよい

と錯覚していることもあります。

あとは周りの意見とか・・。

Σ(・ω・ノ)ノ! 

 

自分の思考の癖を知っておくと

対処しやすいですね。GOOD

 

 

どのようなときに「引き際」を

意識するのか?

 

⚫︎ 停滞感がある

⚫︎ 面白くない

⚫︎ マイナスなことが起こる

⚫︎ 心がざわざわする

⚫︎ 自分の心の声を聴く

⚫︎ イヤなことを言われる

 

 

こういう負の出来事で「やめる」

を意識する人も多いと思います。

これらはあくまでも「今」を

意識して向き合うきっかけなので、

これらがあるからといって、

即「やめる」必要はありません。

 

ただ、これらが起きるということ、

いまの自分と向き合う必要性が

あるからだと思います。

 

そして、「引き際」とは自分が

ポジティブに未来に向かっていく

ために意識し、行動することだと

思います。

 

どういうことか?

イヤだから辞めるのではなく、

やりたいことがあるから辞める。

未来の創造につながる選択の

分岐点として捉えることが大事

と思います。

 

とりあえず辞めた結果、よい未来

つながるという人もいると思うので、

人それぞれとは思います。Σ(・ω・ノ)ノ! 

 

わたしは、未来の創造に向かって

ポジティブな気分で次に行きたい。

シンプルではないかもしれませんが

心がけは大切と思います。

 

 

 

  ✿ 引き際の美しさ ✿


「美しさ」いいコトバ。

これを判断基準にするとよいかも。

立つ鳥跡を濁さず」という

ことわざもありますね。

 

日頃から、美しい意識や在り方を

心がけて自分を整えよう♪

いまの自分へ、そう声をかけます。

(▰˘◡˘▰) 

 

 

みなさまは、いかがでしょうか?

 

いつもありがとうございます。