きゅうりのキムチ | 恵みの食卓

恵みの食卓

健康は毎日の食卓から・・
美味しく食べて きれいになる
「美栄ベジフルフラワー」
「野菜ソムリエによる韓国料理教室」

きゅうりを作っている方からいただきました。

こんなに一杯!・・・(・ω・)/


恵みの食卓


きゅうりは95%が水分なので 時間がたつと蒸発して

味や食感が落ちてしまいます。

でもこの量を数日間では食べられませんよね。


やはり「キムチ」を作るしかありませんビックリマーク


きゅうりのキムチは夏場はよく作るけど 

この時期に作る事はほとんどありません。


塩をして重しをおいて3,4時間置き

後はボールの中で和えればよいので

簡単に作れます。


恵みの食卓

白菜のキムチと比べると 粉とうがらしを少なめに入れ

あまり辛くしません。

すっきりしたキムチって感じです。


酸味が出てきたときが食べ頃です。

食べたい方はその時を狙って我が家にいらして下さい~(^_-)☆