鶏のスープ | 恵みの食卓

恵みの食卓

健康は毎日の食卓から・・
美味しく食べて きれいになる
「美栄ベジフルフラワー」
「野菜ソムリエによる韓国料理教室」

韓国料理はスープの料理が多いですが、

代表的なもののひとつに「サンゲタン」があります。

もう日本でもポピュラーになってきています。

私も何度か丸鶏を数羽買って

おなかにもち米や朝鮮人参などを詰めて作りましたが、

やはりいつでも気軽に作るメニューではないですよね・・・

そこで!

私は、いつでも思い立ったときにすぐに作れるレシピを考えました。

限りなくサンゲタンに近い味だと思います。



恵みの食卓

骨付きもも数本、手羽元と手羽先それぞれ5,6本を

厚手の鍋に入れ水を入れ、沸騰したら丁寧にアクをとり

弱火で一時間以上茹でます。

そしてなつめ、にんにく、くりなどを入れます。

骨からだしが出て白っぽいスープの色になります。



恵みの食卓

私は2時間以上じっくりと煮込みます。

本当にコクがあって美味しいんですよ。

味付けは塩と胡椒だけです・・・

薄切りの長ネギを入れて食べます。


恵みの食卓

コラーゲンたっぷりの栄養満点のスープです。

次の日はお肌プリプリですチョキ


素材のうまみだけで作るこのようなスープは

家庭でしか作れないお料理だと思います。

お店では この濃厚さは味わえません・・・。