家を2019年仕様に | 門学ブログ|門鑑定の舞台裏|社会で地に足をつけて現実離れせずスピリチュアルを大切にできる技

門学ブログ|門鑑定の舞台裏|社会で地に足をつけて現実離れせずスピリチュアルを大切にできる技

太田かおりの1100件超の門鑑定に基づく記録。人の違いを5つの門によって解き明かす「門学」に出会い、自分の人生もちろん充実、子どもたちも望みの人生を送れる大人に成長。人の違いがわかればこの世の問題はほとんど解決します。

昨日は、
昨日のブログに書いたとおりにさっそく
今年の風水対策アイテムゲットに動いてきました。
 
 
 
玄関は、
去年のサイプレスの香りから
ベルガモットとユーカリへ。
 
とても新鮮な気分です!
 
春が来た感がキラハートチューリップ黄
 
 
 
 
 
キッチンの今年のサンキャッチャーは
これかな。
 
 
 
 
 
 
 
寝室は、
去年の仕事部屋に使っていたものが該当していたので
アイテムを入れ替えました。
 
 
 
子供たちの部屋にも
ワンポイント的にエネルギーアップアイテムを。
 
 
 
 
リビングは、
うちの場合はあまり対策いらない感じなので
単に片付けるだけ。

財位をとくに丁寧に。
 
財位をキレイにしていると
心が落ち着きます。
 
 
 
 
 
昨日は精油について
質問をいただきました。

精油を選ぶときは最初は
お店に行って、
 
テスターが必ず置いてありますから
実際に自分で香りをかいでみて
好みのものを買うようにするとよいですね。
 
 
 
 
おすすめのメーカーはありますか?
とのことでしたので、
昔アロマセラピーを勉強したときに指定されていた
ニールズヤード・レメディーズを挙げました。
 
 
 
 
ほかには、
「生活の木」では3mlサイズも売っていますから、
ちょっとだけ試したいときにオススメです。
 
10mlって、
なかなかなくならないんですよね。
 
精油には一応、使用期限があります。
種類によってまちまちです。

マッサージなどで体につけるのではなく
部屋に香らせるのなら、
それほど厳格に守らなくても大丈夫かと思います。
 
生活の木は
金沢ではフォーラスに店舗が入っています。
ニールズヤードもフォーラスにあったのですが
いつの間にか他のお店に変わっていました。
 
 
 
 
 
精油を配置したし
サンキャッチャーは新しいの1つ注文したし
あとは
大好きなお花の配置が残っていますが、
 
少しずつ愉しんで
家を2019年仕様にエネルギーシフトしていきます!
 
 
 
 

自分を知り、人を知る

華僑秘伝の個性学・人間関係学「門(もん)」

下向き矢印黄色全15話の解説メルマガ  2018年版下向き矢印黄色

 

 

・働き方に迷ったら

・人間関係につまづいたら
・子育て方針に悩んだら

下向き矢印黄色 門学ウェブサイト下向き矢印黄色

http://meguminomori.org/mon/




家族の幸せのため、自宅をパワースポットにキラハート
・家を居心地よくする
・家を健康によい空間にする
・家を仕事と勉強がはかどる場所にする
下向き矢印黄色室内風水2019下向き矢印黄色
http://meguminomori.org/mon/fuusui.html



花門学(もんがく)の専門書
Amazonで好評発売中! →門学Kindle書籍について
image


花太田香織 プロフィール こちら

 ラインラインラインラインラインラインラインラインラインラインラインラインラインライン  
 ジュエルライン オレンジ ヒーリング事業部 ジュエルライン オレンジ

ハート めぐみの森サイト
ハート デトックス整体
ハート 気功遠隔気功
ハート マインドブロック解除 (対面/スカイプ/メール)
ハート マインドブロックバスター養成講座
 
 ラインラインラインラインラインラインラインラインラインラインラインラインラインライン  

花Facebookこちら☆ハート 
{8890C267-2601-4891-9EDB-1506FC3D1D72}
友達申請歓迎です! ←「ブログ見た」とメッセージお願いします♪
 
ラインラインラインラインラインラインラインラインラインラインラインラインラインライン
バイクに憧れ乗りたくて20年後、
中型・大型自動二輪を取得し
今ではすっかりライダーになった話

 

47都道府県、ほぼすべてからご依頼をいただいています。
海外在住の方からもお申し込みいただくことがあります。
いつもありがとうございます。