お天気が良くて最高‼️

のどかな風景も心洗われる感じです

飛鳥の石舞台古墳に行きました❣️
だ〜れもいない独り占め状態

7世紀の初め頃作られたとされている古墳
石の総重量は2300t
石の上で狐が女性に化けて舞を見せたとか
旅芸人が舞台がわりにこの石を使って演じたことからこの名前がついたという由来がある石。

今は、乗るのは禁止だそうです。
ごめんなさい(>人<;) 後で気が付いた間抜けな私^^;
石さんにお詫びしておきました。
玄室の長さは7.7m 幅は3.5m 高さ4.7m
大小30数個の花崗岩でできているそうです。
なんだか、この場所をテレビで見たような。。
気のせい?デジャブー?
テレビで見ていて面白そう。。行ってみたいなぁって思ったようなf^_^;
次に訪れたのが安倍文殊院
橋を渡って正面で一礼、そして時計回りに一周回って
この金色の納め札を切り離して一枚入れる。
その際に、「。。しないように」と厄除け災難除けをするお詣りの仕方なのだそうです。
一周ごとに一枚入れて七周七枚入れて
入れ終わったら堂内に入って参拝が出来る
というもの。ぐるぐる回って面白かった^ ^
ご利益あるかなぁ(*^^*) ahahaha…
そして奈良と言ったら鹿

奈良公園へ
人懐っこくてかわゆす❣️
触っても全然へっちゃら

私達がおせんべいを持ってなかったから

彼らは少しがっかりしたかもね(笑)




さてと、夕方から生放送!
今度は新幹線🚅 で東京に帰ります。

のぞみNOW


レインボータウンFM
【原めぐみのEN❤︎JOYトーク】
聞いてね〜〜音譜音譜音譜