acab7a53.jpgうちのショップの前の不忍通りは『美容院&ラーメン屋通り』と言っても過言ではないほど、それらの業種の店が林立している。特にラーメン屋さんの数の多さにびっくりです。数歩歩けばラーメン屋!お陰でちょっと小腹が空いた時に食べるメニューにラーメンの多い事(笑)。今日はかなり前から気になっていたけど、いつ行っても人がいっぱい並んでいる為、食べる機会のなかった店に思いきって入ってみました。実はいつものように横目で人の列に目をやりながら軽く店の前を通り過ぎるつもりだったのですが、たまたま、並んでいるうちの一人の女性の『今日は空いてて珍しい』と言う声を小耳に挟んでしまい、これは入れって事か??等と都合の良い解釈をして気が付けば私も並ぶ人達のメンバーの一人(笑)やはり女性の話は本当だったようで10分と待たないうちに店内へ…しかし入ったはいいけど、この店の売りはどれ?何の下調べもせずの飛び込み客の私は回りを見渡すしか術はなく(^^;)ゞ皆さんのマネッコで『付け麺』をひとつ注文し
、これ又皆さんの見よう見まねで最後に焼石等をリクエストして汁の中にジュワ~ッと音をさせながら入れて飲むという行為を試してみました。確かにさっきまで生温かった汁が焼石により熱く生まれ変わったから、まあ不思議。アイディアが話題を呼んでの集客か?味は鰹ベースの日本人好みの味覚で確かに美味しかったけど…並んでまで?って感じ。私個人としては出入り口に立ってお客様の誘導をしていたあの青年が何より感じが良く、決してカッコイイとかそういうんじゃなく(お兄さんごめんなさい)、腰の低さが微妙に長く待ってるお客様をイライラさせないファクターの一つの様な気がしてならない。これって実は非常に重要な事でリピーターが多いのはそのせいだったりして…なんて一人そんな事を思う今日この頃(笑)