無事に。 | フルタイムで妊活→妊娠→子育て日記

フルタイムで妊活→妊娠→子育て日記

元々は、好きなものについての日記でしたが、婚活・妊活・妊娠を経て、最近は子育てに関することを記事にしています(*^^*)

3/20、無事に結婚式が終わりましたo(^o^)o


 家族が集まる機会もなかなかないので、いいものだなと思いました。



学生時代の友人にも久しぶりに会え、元気そうで良かったです。
こんなコロナが流行ってるときに、とても申し訳ない気持ちも一杯ですが………




新郎の母親は、ずーーーっと、「自分の母親が、私のために作ってくれた留め袖を着れる!もう二度と着られないと思っていたから、嬉しいわ」と何度も仰っていたので、お義母さんが留め袖を着ることが出来、私も嬉しく思います。
※本当に、お義母さんがお嫁に行くときに母親が縫ってくださったとのことです。呉服屋さんで買ったものではないようです。今では考えにくい、素敵なことです。



同様に、私も振り袖を最後に着納める事が出来、良かったと思います。



結婚式って、一生に二度も三度も行うものではないので、「初めてやし、知らんかった!」なことが多く、初婚同士の私たちには戸惑うことも多かったです。




ただ、やっぱり、一生に一度の事だから、式をあげてみて良かったように思います。



今は、画像も手持ちが少ないので、少しずつ画像もあげていこうかと思います。