今日、4月8日は国立市内の公立小学校の入学式です。

 

今年は桜の開花が遅く…

入学式に桜が満開になったのはいつのことだったでしょうか。

 

 

調べてみたら、なんと12年前。

2012年の4月以来なのだそうです。

 

 

私は、地元の国立第五小学校の入学式に参列させていただきました。

 

 

小学校の入学式は楽しみなんです。

 

ついこの間まで保育園や幼稚園に行っていた小さな子どもたちが…

はじめての集団生活に突入する日。

 

ワクワクしてる子も、ソワソワしてる子もいましたが…

それでも入場行進はしっかりした足取りで会場へ(*^^*)

 

この小さなイスが子どもたちで埋まると、ちょっと胸がアツくなしました。

 

 

今年度は、89名の新一年生が入学されたそうです。

 

白鳥校長先生の式辞では、3つの選択肢を子どもたちに選ばせるミニゲーム。

 

みんなは、どんな食べ物が好きですか?

「カレーライス?」

「お寿司?」

「から揚げ?」

 

子どもたちは、元気よく手を上げて選んでいました。

(意外なことにお寿司が一番人気でした)>(笑)

 

このゲームで先生が子どもたちに投げ掛けたのは…

 

「この質問には『正解』がありません。なぜなら、好きな食べ物はみんな違うし、同じである必要がないからです」

「たいせつなのは、それぞれが違う答えを持っていることを認めること」

「お友だちの『違う答え』をたいせつにしながら、自分の好きなものも、たいせつにするということです」

 

一年生にはちょっと難しいかなぁ…と思いながら子どもたちをみていると、みんな真剣な表情で話を聴きながら、しっかり頷いていました。

 

素晴らしい!!!(*^^*)

 

 

この子どもたちの成長を、私も親御さんたちと一緒に見守っていきたいです。

 

改めて、ご入学おめでとうございますキラキラ